見出し画像

今18歳19歳の子は、来月4/1に成人に。気をつけることはどんなこと?

今18歳19歳の子は、来月4/1に成人となります。

明治時代に20歳成人になって以来、なんと140年振りの改定です。


今18歳19歳の子は誕生日の区切りもなく、4/1にいきなり成人になってしまいます。


生まれた時から20歳の誕生日で成人になると疑わなかった世代。


それが法律の改正でつじつま合わせのように成人になります。何だかかわいそうと思ってしまいます。


気をつけること

気をつけないといけないのは、契約関係です。保護者の同意が無くても契約できるようになります。


また金融機関なども出金の際は本人の意思確認が必要です。

該当するお子さんのいるご家庭は、18歳成人でできることできないことを確認してみてはいかがでしょうか?


政府広報オンライン

政府の広報から、成人年齢引き下げで変わること変わらないことが一覧で分かるようになっています。

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/2.html


国民生活センター

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220228_1.html


消費者庁

困った時は一人で悩まず相談ください→局番なしの188(イヤヤ)

https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/


トラブルに巻き込まれないために、親子で話題にしてみてくださいね(^^)


この記事を書いたファイナンシャルプランナー森悦子のプロフィールはこちらです。

画像1


7日間無料メール講座もあります
「55歳からでも間に合う資産形成でこころ優雅なシニアライフを目指す7日間無料メール講座」
☟画像をクリックすると登録ページに飛びます。

メルマガバナー2・小


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?