見出し画像

自己紹介|note はじめます



はじめに

はじめまして!
株式会社フィノバレー 推進グループの柿原です。
デジタル地域通貨で活性化に取り組む地域の素晴らしさを、もっとお伝えしたい!
と考え、noteを始めました。

自己紹介

まずは自己紹介。
柿原は、デジタル地域通貨を使った地域の活性化に取り組んでいます。
株式会社フィノバレー 推進グループに所属しております。

デジタル地域通貨って?

デジタル地域通貨とは、地域内での資金循環を促すことを目的にした、「地域限定の電子通貨」です。
QRコードでスマホ決済する、あれの地域限定版です。地域限定とすることで、地域で資金が循環する=地域を盛り上げる!ことが主な目的です。
決済ツールとして「便利でお得」なことはもちろんですが、そこにとどまらず「人とまちを繋ぐ」ツールとして、新しい使い方を地域の皆様と共に推進していく、そんな取り組みを行なっています。

noteを始めたわけ

デジタル地域通貨って、地域に導入して終わりじゃないんです。
加盟店を募って、ユーザーを募って、事業がスタートする。使ってくれるユーザー、使えるお店を増やしていかないと、事業は持続的なものになりません。
そのためには、現金決済とも、他のデジタル通貨とも違う「その地域らしさが感じられる魅力」を発信して、伝えていかないと市民には普及しません。利用できる地域が限定されているからこそ、地域に愛される。デジタル地域通貨魅力につながる仕組みが、地域で取り組まれています。
「デジタル地域通貨って面白いじゃん」
そう思ってもらえるような話題を発信してきます!

noteで書きたいこと

関わっている地域の魅力的な話題をどんどんお伝えしていきます。
「面白い」「美味しい」「楽しい」瞬間を共有することで、地域のことが大好きな人たちと繋がりたいです。
デジタル地域通貨に直接関係しない話題がメインになるかも!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?