見出し画像

素敵に歳を重ねた方から学ぶ♪ 7 恋愛・結婚諸事情

 時代に合っていない言葉などが出てきます。しかし、今の私があるのも、この時代や人々のお陰です。既に遠い昔に他界した方もおり、追悼と感謝の意と共に、読んで下さった方の心にとまり、役立てて頂ければと願ってます。

※ 今の私があるのは、過去に出会った素敵に歳を重ねた方の姿からの無言の教えです。反面教師もいらっしゃいます。どの方も出会わたなかったら学べませんでした♪

****************************


「ジェネレーションギャップ」感じますね~。

唸ることも増えた。しかし、ポーカーフェイス。沸々と心は煮えてますがね♪ 握りこぶしがブルブルなこともあるわけですよ。

しかし、どの時代も 先人たちも 皆 感じて時代が過ぎていったんだろうと思うと穏やかにですわ。

昨年 目が点になることがあった。「世の中捨てたもんじゃないわ~、こんなお嬢さんがいらっしゃる!!こりゃ、立派な嫁さんだわ♪」(婚歴のない私がいうのは申し訳ないのですが、たぶん皆さんも (ノ・ω・)ノオオオォォォ-と思うでしょう)

オリンピックに出る!?有名スポーツ選手が ちょっと騒ぎになることを起こしちゃいました。当たり前のように伴侶である奥さんに矛先が。全文はおぼえていませんが、下記のような内容。

「夫の変化には気が付いていました。結果が出始めて 少しづつ 以前の夫と違っていくことに気が付いていたんです。夫や私の中で何かが変わり始めている、これ以上 本人らしくないことにならなければいいが、離れていかなければいいがと思っていました。しかし、この予感は当たっていました。何となく気が付いていた私も、何らかのことをしなくてはならなかったんだと思います。色んなご夫婦を見てきて 私達もこんな岐路があるのかなと思っていましたが、やはり。ここは、夫婦で乗り越えないといけないことだと思い 頑張っていきます。」

報道関係を賑やかにする同じ内容は多い中で、これを言ってのけた。このコメントが出た時は、私は泣いちゃいましたね。ほんとは 泣きわめきたいだろうに、放っておいてほしかろうに・・・しかし、ちゃんと冷静に妻は夫の変化を見ていた。年齢じゃないのかもしれない、しかし、他の様子からすると彼女の態度の立派な事。博多弁で言うと・・・

良か嫁さんです♪ できた嫁さん♪ これを振り切って別れる野郎は、ダメじゃん!

この騒ぎの時に、坂上忍さんがある方に意見を求めた。この方のコメントも脱帽ものでした。苦手な有名人を羨望の目で見てしまいました。(下記のような展開でした。思い出す限りの再現)

坂上さん: 〇〇さんは、どう思います?

〇〇さん: ね!それを僕に訊くの?ね、みんな 前職の為に 僕の本業 忘れてるんだよね(苦笑)

坂上さん: あ!そうだった!アハハ。そっか こんなケース山のように見てきたんだっけ?

〇〇さん: そう!みんな 同じようなことで悩む。それで 別れるとか 別れないとかね。わからないじゃないんだけどさ・・・実は、うちも・・・

この次の言葉は、スポーツ選手夫婦と同じ環境で離婚を考えている方、これからご結婚をされる方必見!です。(ちょっと良い意味の嫌味をつけて)みんな、「お手て繋いで」同じような環境で躓いている。この岐路で明暗が大きく変わります。〇〇さんの言葉を 心に「大きくとめてください」。

※ 〇〇さん: うちも 実は そうだったんだけど、男は働き盛りで家をかえりみられないわけ。女性は子育てや家事でご主人のことを細かに世話できない。そんな時に・・・フッと「横から」ね・・・僕は浮気はしなかったよ。語弊があるかもしれないけど、フッと こんな心が擦れ違っているときに起こすのかなって。40代くらいまでかな、ふと 様々なケースと僕たち夫婦のことを重ねながら思っていたわけ。だけどね、ここを踏ん張ったわけだよ、僕たちはね・・・・それでさ・・・

※ 50代に入った 今、恥ずかしいけど ラブラブなわけ。そりゃ~、若い頃みたいではないけど、仕事も余裕が出て 子育ても一段落し始めた時に ご褒美だよね。

坂上さん:・・・独身の僕に そう言いますか?そうですか・・・ご馳走様です。


出演者全員・・・(ノ・ω・)ノオオオォォォ-と羨望の目ですよ。

これを言った方誰だか わかりますか?

大阪府知事だった 橋下さんです。

私、この方 どうも苦手でした。しかし さすが弁護士!立派でした。実に冷静。 羨望の目で、以来 お姿を拝見しています。

次回 これに添えて投稿しますが、スポーツ選手の嫁さん、この辺を若い頃から観察してたんじゃないかと思います。