見出し画像

機能美だけでなく♪ ハマった沼は深かった

初めて ガラケー・スマホやパソコン・インターネットに触れた瞬間の
「あのワクワクドキドキ」をもう一度くれ~~!!!と心で叫んでいる。
そのくらい 日常で当たり前になってしもうた。
皆さんも そうじゃろう?

スマートウォッチを検討していたら、
機械に詳しいの曰く、常に新し珍しもの好き機械オタクの私には合わないかも・・・と理由も添えてくれて意気消沈。
ガックリ・・・。

そう・・・時計。
時間に追われるのは嫌。
時計は時間を知らせてくれれば それで良しだった。
時計は、どれも同じだと思っていた。
何故 宝石まで引っ付けたのが出るのか「全く」理解できなかった。
実は、軽蔑していたのである。

♪ 秒針
♪ 自動巻き
♪ フェイス

これらの魅力に気が付いたが最後、スマートウォッチは頭から消えた。
時計オタクから自動巻きの時計を見せられ、カチカチ動かず す~っと流れるように廻る秒針に目が釘付けになり惚れてしまった♪
自動巻きだから、腕に着けているだけで動く。
家事や仕事をしている時に腕を振ることで、勝手にゼンマイがまかれるような構造である。
もちろん カチカチ音もしない。
しかし、20代だった私は興味があるものの・・・他に興味があった。

そんな時に有名ブランドオーナーの生活ぶりが雑誌にあり
衝撃的な出会いをする。
オーナー夫人が、ご主人の白い麻シャツに麻のショートパンツ姿、ヨットでクルーズを楽しむ姿を目にするが、その腕に目が釘付けになる。

こりゃ なんだ!?
こんなデッカイフェイスがある?
何処のメーカーのだ?

私物の為、メーカー名がない。
身近な時計店にもないので半分諦めていた。
買い物に行った際 ジュエリーを見ていると、一つだけ離れてショーケースにある。
覗く・・・

コレって・・・・(・・? アレかい?
そう・・・オーナー婦人の腕にあったものがあったのである。
ベルトが違うがフェイスが全く同じなのである。
フェイスが大きい理由は、メンズ(男性用)だから。
限定品の1点物。
価格帯の幅が広いらしく専門店へ行くように言われた。

づっと疑問に思っていたのが、何故 女性なのにメンズ時計?
自宅に戻り 雑誌を読み返すと、メンズを付けてる理由が明かされていた。

女性は中年くらいになると華奢なものは腕の太さを強調する。
メンズだとフェイスもベルトも大きいため 腕の太さを細く見せる効果があるというのだ。
また時計と共にブレスレットの重ねづけで一層華奢に。
麻シャツの袖をまくり グラスを手にする彼女は恰好よくエレガントだった。

男性ものをつけて 昨今 もう一つ気がついたのが、自動巻きだから電池交換・充電の必要がない、経済的にも素晴らしく良いのである。

腕を華奢に演出しエレガント、そして機能的で経済的なら言うことなし。

是非 試して頂きたい自動巻き♪
まずは 身近な男性(恋人・ご主人・お父様・お爺ちゃん)の時計でお試しを♪
しかし・・・伝えます・・・自動巻きにハマると大変です♪