見出し画像

今週のRBR(5/12週)[PSOBB Ephinea鯖]

今週のRBRはMU3,PW3,WoL1です。
EXP週であり、対象クエストは獲得できる経験値が175%となります。


MU3

掃討作戦の坑道版。

坑道1を一周するクエストで、
ジェネリック版MAE:坑道といった印象。

機雷やスイッチなど足止め要素が多いですが
先読みして対策することが可能。

メンバー間との連携が問われますが
うまくいった場合は5分くらいで攻略できます。

お立ち台のあるエリアでは壁抜けができると
非常に早く回ることができます。

〇RBR対象外の優良クエストとの狩り効率比較
・ヴァイス:5分半以内で回せればEN2より上
・ヴィジャヤ:5分10秒以内で回せればEN2より上
・ラムダ:4分台でもPW2を上回れない。
 101と同時狙いできるのが強み。

でヴァイス狙いが有効です。

個人的にはかなり好きなクエストです。
ササっとクリアできるのが集中できて楽しい。



PW3

あの幻界シリーズのプラント版。

分岐が多いですが本線の敵の湧きは多くなく
1~2人で攻略が可能。
残りの2人で分岐をくまなく攻略すると良いでしょう。

下層のデルデプス部屋以外は攻略できると美味しいです。
4人で攻略するのは最終部屋だけで十分。

デルバイツァがでる湧きは突進型であれば
ある程度誘導することができます。
ギフォイエで止めてFTで凍結させるのが理想的です。

モルフォス、デルバイツァの数が多く
雲長、サイコウォンドの狩り効率は全クエストでトップとなります。

加えて、コモン武器狙いとしても群を抜いており
これを上回るクエストはありません。

先日のアングイッシュのナーフのこともあり、
高Hitコモン武器狙いとしても非常に注目が集まるクエストです。

さらに、クエストをクリアすることで
ラッキーコインが入手可能です。

ラッキーコイン1枚はPD期待値でおよそ0.2PDであり、
4人ならクエストクリアだけで0.8PD分の利得を得ています。
幻界シリーズの評価が高い理由の一つとなっています。

一言で言えば回し得なクエストです。
プラントの敵は強く難易度は高めですが
かなりオススメできるクエストです。


WoL1

極幻シリーズのクレーター東版。

クレーター東のクエストなので移動が長い、
機雷が多い、湧きが面倒な割にコモンアイテムのレベルが低いと
コスパの悪いクエストとされています。

ただ、アスタークの数が40体以上と抜けているので
リミッター狙いとしては優秀です。
狩り効率は先週のSU14の次点となっています。

逆にリミッターがあまりほしくない人にとっては
あまり魅力を感じないクエストです。
移動が長すぎるのが非常によろしくない。
(公式クエストなので仕方ありませんが)


まとめ

今週のRBRは非常に優秀。
狙えるエリアは以下の通り。

〇MU3
紫:ヴァイス、シンセスタ
青:ヴィジャヤ、ラヴィス
・黄:ラムダ、V101
特に紫のヴァイスが狙い目。
ラムダの掘り効率はあまり高くない

〇PW3
青:雲長、サイコウォンド、ザンバ
深緑:雲長、高Hitアームズ
空:ツインブレイズ、ザンバ、高Hitキャリバー
青が断然人気。
他の色は野良ではあまり集まらないかも。

〇WoL1
青:リミッター、ヴィジャヤ
・橙:狂信者のスライサー、ムサシ
青のリミッター狙いが有効。

PW3は全クエストで見ても非常に優秀なクエストであり
基本的にはPW3を回す人が多くなると思われる。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,702件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?