見出し画像

noteはじめました

はじめまして > みんな

『みどり』と申します。
note初投稿です。よろしくお願いします。
始めた理由は後述。

ここでは、セガのオンラインゲームである
Phantasy Star Online Blue Burst (PSOBB)のプライベートサーバーである
Ephineaサーバーでの攻略記事を書いていこうと思います。
(いわゆるゲーム攻略記事になります)

Ephineaサーバーのロゴ

経歴

私のPSO歴ですが、GC版(無印版)をオフラインで10年くらいやっていました。当時はオンライン環境がなく、一人でEP1ソロクエストをやりながら攻略を楽しんでいました。EP1の敵の湧きはほぼ暗記しています。

Ephineaを始めたのは2019年の8月。知り合いがやっていて、試しにやってみたら面白くて大ハマり。当時は周年イベントが開催されていて、賑わっていたのを覚えています。EP4の存在を知らなかったので、初めはかなり苦労しました(笑)
ゲーム内での名前はGreenmakerと名乗っています。みんなからは「みどり」や「Green」と呼ばれています。
プレイヤー名はXgreenで統一されています。(Xには英単語が入る)

Ephineaは本家PSOBBのバランスをリスペクトしており、敵のステータスはGC版から全く同じです。一部本家と異なる部分もありますが、ゲーム性を破壊するものではなく、なじみやすかったです。

しばらくやっていると、レアアイテムを入手する方法が複数存在する場合がありました。私はデータを取るのが好きで、どちらの方が入手しやすいかを調べました。確率の計算は得意で、エクセルで期待値を計算してまとめて比較していました。

それからいろいろなデータを収集し、クエストの評価をすることもできるようになりました。それ以降、Ephineaの公式フォーラムの日本語サーバーで攻略記事を書いています。

フォーラムでの記事

ここでやっていくこと

フォーラムでは書ききれない情報をここで紹介したいと思います。
こちらの方がコアな話をすると思います。フォーラムでコアな話をすると下方修正を食らう可能性があるためです。(ここがnoteを始める大きな理由です)

グレーな方法もあるので、時間があるときに投稿していければ良いなぁと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?