見出し画像

ソウルミュージック

つれづれ音楽雑感 第2回


中学の時はベートーヴェンが私のソウルミュージックだった。

ピンチの時

僕にとっては毎月1回の校内マラソン大会の時

小学生の頃、心臓の病気で半年入院した後は
青白く、ヒョロヒョロ男子だったので
私には最後の1Kmは辛かった。

そのな時は頭の中で
第5番交響曲の最終楽章を再生するのだ。

すると力が湧いてくる思いがして
だんだんとスピードも上がる感じがして
気がつけばゴール。

就職してからは、職場でのカラオケに夢中になり
クラシックから遠ざかった。

子供が生まれ
幼児教材のBGMにバッハのアリアが使われていた。

ああ、やっぱクラシックは最高だな

それ以来、
クラシックCDを集めまくった。
後期ロマン派を中心に

でも中途の聴覚障害でCDを聞くのが無理になり音楽はあきらめた。
すべてのCDをリサイクルショップに売った。
10万円で売れた。


でも、Bluetoothストリーミング補聴器と出会った。

今はYouTube鑑賞できる。

一流の演奏も無料で楽しめる時代になった。

これほど音楽を楽しめている時期はないかもしれない。本当にありがたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?