アイドルあれこれ

10年以上の付き合いのあるグループから、まだ出会って数日というグループまでいろいろありますが、間違いなく今ハマってる4つのグループを動画を中心に紹介します。


私立恵比寿中学

【MV】私立恵比寿中学 「シンガロン・シンガソン」

歴代のMVの中でもカラフルさは一番で、曲の良さもさることながら、見てて楽しいのがこの曲。

2017年11月のリリースで、ぁぃぁぃ在籍時の最後のシングル。
すでに転校(脱退)発表済だったので、ぁぃぁぃに向けての曲にも聞こえるし、りななんへ向けての曲にも聞こえる。

のちにアルバム「MUSIC」に6人verとして収録されるが、ぁぃぁぃの声が無いのが物足りなさを感じさせる。2022年にリリースされた「Major Debut 10th Anniversary Album 中吉」では、オリジナルバージョンが採用されていて、やはりこっちの方がしっくりくる。

ちなみに、このベストアルバム、Disc1がオリジナルバージョン、Disc2はこの時の9人で再録またはその時にリリースされていた9人の曲が収録されていて、どちらにも収録されている「仮契約のシンデレラ」と「ハイタテキ!」の聴き比べなんかすると楽しい。

【ライブ】ラブリースマイリーベイビー at エビ中 夏のファミリー遠足 略してファミえん in 山中湖 2023 DAY1

曲自体は2014年リリースではあるが、これは2023年のライブの映像で、今の10人によるものである。

ファミえんといえば、ウォーターキャノンが目玉の一つでもあったりしますが、彼女たちからするとこんなもん何でも無いんですよね。
あの、氣志團万博を経験してるから。

結成から今までエビ中は21人を擁していて、その時々の色はあるものの、常にエビ中であり続けてるところが凄い。転入(加入)と転校(脱退)を繰り返して、いろんな時代を経て来ているのに、いつの時代もエビ中はエビ中で、そしてなんだかんだ今が最高かつ最強と思わせてくれる。

私立恵比寿中学「BLUE DIZZINESS」Dance Practice

続いて紹介するのは、「BLUE DIZZINESS」のDance Practice動画。
引きの映像なので、よほど大きな画面で見ないと表情までは分からないけど、定点カメラなのでフォーメーション含めて良く分かる。

ぜひとも貴方の推しを見つけていただきたいものです。
ちなみに、今の私の推しはりったんですかね。

私立恵比寿中学「禁断のカルマ」Dance Practice

この記事書き始めて寝かせてる間にこの動画がアップされたので、追加で紹介。

音源は「「中卒」〜エビ中のイケイケベスト〜」に収録されているバージョンが採用されているようで、オリジナルバージョンとの違いは以下である。

なっちゃんパート → ぽーちゃん
ひろのさんパート → りったん
瑞季パート → 真山、真山&ひなた

振り替えたパートは再録されているけど、それ以外はオリジナルのままなので、真山とひなたの声が同じ曲なのに微妙に違うところが面白い。
あと、おそらくユニゾンのところは差し替えしてないと思われるので、メジャーデビュー後の9人の声が聞こえるはず。

「BLUE DIZZINESS」のDance Practice動画と違うのは、前面に苗字、背面に出席番号が書かれた練習着でやってるところ。これこそエビ中ですね。

楽曲に関して振れ幅が大きく、新曲が出るたびに賛否両論が巻き起こるという、ある意味珍しいグループではある。

私も合わない曲があるのも事実。2013年に出会ってから全く聴かない時期もあったりしたけど、それでも戻って来られるのは不思議。カラダに馴染んでるからだろうな。

TEAM SHACHI

TEAM SHACHI 「沸き曲/ WAKIKYOKU」(スタプラフェス2023 秋の新曲収穫祭@横浜アリーナver.)【Official Live Music Video】

エビ中とほぼ同時期にハマっているので、こちらもかれこれ11年のお付き合い。当時はチームしゃちほこという名前でしたが。

そんな彼女たちの歴代の曲の中で断トツの名曲だと思うわけです。

タイトルや歌詞はあざといくらいにそのまんまで、最初Spotifyで聴いたときは、これは聴かなくても良い曲だと判断したのですが、その後なぜかハマり、歴代ナンバーワンとまで思わせたのだから、シャチ恐るべし。

3分弱の曲だから良いのかもしれないけど、あの動きですよ。あそこまで振り切れるのがシャチの凄さ。ぶっちゃけアラ〇ーなわけですが、体力オバケなとこもあるから、これからも頑張って欲しいなあ。

ちなみに、この曲を17分近くやったライブ映像もあるので、お時間あるかたはそちらもぜひ。

TEAM SHACHI 「START」(OVER THE HORIZON〜はちゃめちゃ!パシフィコ!ver.)【Official Live Music Video】【LIVE映像】

で、さっきの「沸き曲」の終わりに次の曲のイントロが流れて終わるのだけど、気になりますよね。

そんなあなたにお届けするのがこちら。
チームしゃちほこ期の2017年リリースの「START」。
バンド民(バンド)とブラス民(ブラスセクション)を従えてのライブバージョン。やはり体力オバケだ。

この曲に勇気をもらったしゃちヲタやタフ民は多いだろうな。

TEAM SHACHI「番狂わせてGODDESS」 (Halloween ver.)【Dance Practice Video】【4K】

最後にお届けするのは、「番狂わせてGODDESS」のDance Practice Video。
Dance Practiceと言ってるものの、ほぼコスプレで好きなことやってる楽しいビデオでしかない。こんなことやれるのもシャチならでは。楽しませることに関してピカイチ。

シャチ(特にチームしゃちほこ期)はあまり聴いてない曲あったりする。まあ、肌に合わないからしょうがないんだけど。
ちなみに、シャチ聴いてない時期はエビ中を、エビ中聴いてない時期はシャチを聴いてたという、ある意味補完しあう関係にあるんです。

東京サイコパス

東京サイコパス『シャーロット』

出会ってしまってまだ2か月。しかし、ハマり度合から言えばすっかりエビ中やシャチ同程度と言ってもいい。

恐ろしく良い曲なんです。もう。
ギャップ萌えするのが、シスター姿のメンバー。特にをに@ぐんそー。
後半の普段との違いがすごい。

まあ、ポイントはそこではなんいだけど、マジで良い曲なんで聴いたことない人は聴いて欲しい。

東京サイコパス『We are 東京 PSYCHOPATH』Official MV

「シャーロット」と違って、大したこと歌ってないけど楽しい。
ずっと楽しい。最高とか最強とかしか言ってないけど楽しい。

東京サイコパス『いいねパラサイト』Dance Practice

Dance Practiceものでは、一番ちゃんとしてるのが東京サイコパスだな。
メンバーによる指導もあるし。

ここで紹介してないMVを見てても、だいたい楽しいし、ヤな気持ちになんないんだよな。まだまだ分からないところもあったりするけど、間違いなく出会ってよかったグループである。

なんかね、純粋に良い曲多いのよ、東京サイコパス。

東京サイコパス『BE WITH YOU』Official Music Video

名前と顔と声を一致させるためには、歌詞が表示されてるこのMVがおすすめ。

最初は、そのために見てたけど、良い曲なのよね、これも。
何度も見ちゃうもん。

というわけで、何かの間違いでここにたどり着いた貴方もぜひ東京サイコパスの沼に落ちてください。

The Candace

The Candace irony

東京サイコパスと対バンしたということで、ちょっと探ってみたらハマったという。

初めて聴くアーティストの場合、最新曲から聴いていくんだけど、それがこの「irony」。

見た目と曲ギャップで言えば、東京サイコパスと逆パターン。こんな感じの曲やってるアイドルいるのねって。
音だけで楽しめるのがまず基本で、そうじゃないと好きになれないってのもあるけど、そこは楽勝でクリア。

The Candace - evening (Official Music Video)

「The candace 1」の1曲目の「evening」のMV。
曲に合わせてゆっくりと流れていく映像が心地よさを与えてくれる。

The Candace - evening (Official Live Clip)

「evening」のオフィシャルライブバージョン。
単純に良い。いや、音源よりライブの方が良くないか?

The Candace - なつのひかり (Official Live Clip)

音源としてはリリースされていないようなので、ライブでのみ披露されていると思うけど、これも良くないか?。
本当に良いものとか美味しいものに出会うと、語彙力低下するけど、まさにそれ。

アイドル現場によくあるコールとかそんなのが無さそうで、曲に身をゆだねられて気持ちよさそう。

ちなみにグループ名は キャンディス と読みます。

名前と顔と声については3日にしてはそこそこ判別出来るようになってきたかも。

ひょんなことからここにたどり着いた貴方、私と一緒にキャンディスの沼に落ちていきませんか?
私もこれからですが。

まとめ

出会ってからの期間はバラバラだけど、ハマり具合はほぼ同じ。
まだ出会ってないグループとかもあるのかもしれないけど、東京サイコパスとThe Candaceに出会ってお腹いっぱいなところがあるかな。

自分の肌に合う合わないってあるから、他人に好きな音楽とか紹介するのって難しいところあったりしますが、せっかくお寄りいただいた貴方には、是非ともそれぞれのグループの良さを知っていただき、さらにその先に進んでもらえたらなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?