見出し画像

筋トレ3日坊主だった僕が5ヶ月続いている話

こんにちは、S.Hです。今日は継続するコツについて話そうと思います。

継続が大事、これはみんなが理解していると思います。でも、継続はとても難しい。今日からダイエットしよう、そう思って腹筋に食事制限を頑張ってみるものの1,2日経つと、今日はいっか、今日だけ、ってなって気がついたら目標を立てていたことすら忘れてしまいます。

僕も例にもれずそのタイプです。大学生になって英語勉強したいな、筋トレしてムキムキになりたいな、そう思って始めてはみたけれど、3日持たずに終了、ってことを繰り返してきました。

ですが、自分なりに3日坊主を繰り返しては反省して最近少しずつ継続する力がついてきたように思います。最近継続できてきたことは筋トレ、食事管理です。

筋トレ、食事管理ともに現在5ヶ月続いています。内容としては筋トレは腕立て伏せ5分間×2回、肩トレ3分、腹筋トレ5分を1日、食事管理は1日の接種カロリーを消費カロリー内に収める、です。これを5ヶ月継続できています。言うても5ヶ月なので、継続力としてはまだまだですが、特に筋トレ二関しては効果が目にわかるように出てきているのでモチベーション高いです。

では、継続に必要な僕なりのコツ  選

1.毎日ほんの少しだけやる
これが一番大事です。僕も含め最初はみんな頑張ってたくさんやろうとします。例えば筋トレなら全部フルメニューみたいな。でも僕はそれは継続できないとわかっていたので最初は腕立て伏せだけと決めてYoutubeの5分間トレーニングだけと決めました。

たった5分で終わるので忙しい日でも続けやすいし、どんなけ手を抜いても頑張っても5分間すれば終わります。これって継続においては結構嬉しいことでノルマを課していると、やる気のない日にはぶったちゃけ動画見ながらほとんどごろごろしているだけです。でも、頑張れる日は一生懸命やるという感じです。つまり、
「低いモチベーションでいいから続ける、頑張れる日だけ頑張る」
という感じです。

2.1日飛ばしたとしてもその次の日にやる
1のように低いモチベーションで続けます。でもたまにはそれでも忘れちゃう日、やれない日あるじゃないですか?その時は
「気にしない」
です。気にせず、またその次の日にやればいいんです。筋トレに関して言えば、休む日を入れたほうが筋肥大には効果的なくらいです。その他のことでも何も気にせず次の日からまたやりましょう。罪悪感を感じなくてOKです。

3.効果はすぐに出ないと理解する
これはわかっていても難しいです。効果はなかなか出ません。1週間やそこらではなかなか出ないです。でもそんなもんです。筋トレは1ヶ月もやれば少しは体が変わるので効果を感じやすいです。でも、例えば英会話などはなかなか効果を感じれらないでしょう。でも、やっぱりすぐに効果ほしいですよね。効果が出ないと
「これやってる意味あるかな?」
となってきますよね。ここが継続の一番むずかしいところだと思います。僕の中では継続をやめてしまう一番の原因だと思います。そのために次です。

4.人に宣言する
決めたらすぐに人に宣言しましょう。筋トレに関しては家族に宣言してます。そうすると意地でもやるようになります、やっていないと恥ずかしく感じてしますからです。僕は最近この宣言する、ということにめっちゃ頼っています。最近は継続のことだけではなく、自分の目標とかもどんどん宣言するようになりました。

どうでしょうか?この4つの方法で僕は継続力をつけてきました。今は筋トレ、食事管理を5ヶ月継続できています。で、今はまさにこの方法で英語の勉強とnoteをなんとか習慣化してしまいとたい思います。英語は毎日、noteは週1回(2月からは週2回)を課しています。なかなか効果は感じられません、が、続けないと効果は出ないし、長期目線で頑張っていきたいと思います。

皆さんの継続のコツはなんですか?読んでくれた人はコメントしてくれると嬉しいです。ありがとうございました。次は2/1(木)に更新予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?