見出し画像

自閉スペクトラム症娘、4歳半の様子

我が家の4歳半の娘、もちろん私がフルタイムで仕事をしているので保育園に通っています。早生まれなので1歳児で保育園に入園しました。

その後、よくある1歳半検診でまだ言葉が出ないという状況から「大丈夫かな?」というのは始まりましたが、コロナ渦で検診自体が遅れてしまいもうすぐ2歳でその状況。
色々調べ始めて、2歳の春頃から自費で一旦某大手の発達支援教室に週1回通い始め(高額でびっくりした!)、その後区で発達検査をやってもらい、療育を探すもどこも満員・・・3歳の4月に区内の発達支援の教室の集団療育の枠が一つとれ、その他も順番待ち・・・ようやく4歳の4月に希望していた療育体制が整いました。

娘は療育のおかげもあって、ある程度の言葉は話しますが、要求・自分の好きなものアピールなどが中心で、まだ会話のキャッチボールはあまりできません。それでも、行動の指示はある程度通るようにはなり、好きか嫌いか、やりたいか、などは返事をするので、言葉でのやりとりで日常生活を進められるようにはなってきました。「今日保育園で何をした」、などそのうちお話してくれるようになってほしいなぁというのと、子ども同士で遊んだり話をしたりできるようになってほしいです。

今年の頭に療育手帳の判定をし、軽度知的障害の判定を受けています。軽度なのかな?と思うところはありますが、実は文字はだいぶ早い段階で読めるようになっていて(ひらがな+カタカナ)、言葉を覚えるのも、そこからスピードが上がったように思います。おそらく自閉の傾向が強く、それがいろいろな発達の妨げになっているのかなと思っています。
なんとなくですが、ずっと2歳の自己主張強いいやいや期が続いているような感覚です。

あと、保育園の先生たちの協力もあり、絶賛トイレトレ中。保育園では一人でトイレに行けるようにもなってきたらしいのですが、家では「オムツ」「オムツ好き」「トイレいかな~い」と駄々をこねていってくれません。

そんな娘ですが、好きなものはたくさんありますし、好きだという自己表現もしてくれるので、できるだけ色々な経験をさせて刺激を与えてやりたいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?