Sakuya

自閉スペクトラム症(ASD)の娘(5歳)の母で外資系企業の管理職(USCPAホルダー)。 2024年5月に社内異動にてバンコクに家族で引越、グループ内のタイ法人にて勤務開始。夫は配偶者帯同休職中、娘は日系の英語教育の幼稚園に通園中。

Sakuya

自閉スペクトラム症(ASD)の娘(5歳)の母で外資系企業の管理職(USCPAホルダー)。 2024年5月に社内異動にてバンコクに家族で引越、グループ内のタイ法人にて勤務開始。夫は配偶者帯同休職中、娘は日系の英語教育の幼稚園に通園中。

マガジン

  • 外資系企業での働き方

    外資系企業での日本法人・海外法人での勤務経験からの記事をまとめています。

  • ASD娘の記録

    ASD娘の日本・海外での療育や就学に向けての記録など。

最近の記事

  • 固定された記事

発達障害の娘の育児と外資系企業の管理職は両立できるのか?

こんにちは。娘の育児と日々の仕事に追われる毎日を過ごしながら、 思うこと、考えることを記録に残していきたいなと思い、Noteを書いてみています。 社会人になって約20年、おそらくそれなりに順調といえるキャリアを積みつつも、手がかかり親のサポートが必要な自閉スペクトラム症の娘の育児、果たして両立をこの先もしていけるのか? 今の所は会社でフレックス勤務・ハイブリッド勤務が適用されているのと、ある程度私費療育も活用しながら、娘に必要な療育の提供と仕事は何とか両立しています。娘が

    • ASD5歳娘、タイのロイクラトン祭りでタイコスチュームと灯籠流しを楽しむ

      先日11/15はタイのロイクラトンというお祭りでした。 幼稚園でも、タイの衣装を持っている子は来て登園してください、とお便りに書いてあり、ぞうさんのワンピースでも買おうかな?位に思っていたのですが、少しネットで検索すると、皆さん結構気合を入れて(?)準備をするようだったので、我が家も慌てて1週間前から準備を開始しました・・・。 衣装を買いに行く 近所のショッピングモール等でも売ってはいたものの、試着が出来る感じではなく、我が家のASDの娘は気に入ったものしか来てくれない

      • USCPA取得はキャリア形成に役立つか@外資系企業バンコク勤務

        だいぶ前に資格関係の記事を書いた事がありましたが、またそこから環境も色々と変わっているので、改めて書いてみたいと思います。 私がUSCPAを取得したのは十数年前、丁度日本受験が出来るようになる直前だったような気がします。今はだいぶ試験内容や難易度も違うのかもしれませんが、今も比較的人気のある資格だと聞いています。 USCPA取得のきっかけ 私がUSCPAの勉強をし資格を取得したのは、新卒入社で入った日系企業で管理会計業務をしていた、30歳位の時期でした。 勉強を開始する少

        • 着任後6か月経過の振り返り@外資系企業バンコク勤務

          11月に突入し、バンコクでの現職務に着任してから半年が経過しました。 この「半年」というのは、実は私にとって当初から重要なマイルストーンとしていた期間です。良い機会なので、少し振り返りをしてみたいと思います。 「半年」の経験則 なぜ半年なのか、というのは完全に個人的な経験則によるものです。今までのキャリアの中で、大きくRoleが変わった際に、半年位までは相当苦労もし壁にもぶつかるのですが、半年位経つと色々な事が見えてきて、自分で仕事が「まわせる」感が出てきたという記憶があ

        • 固定された記事

        発達障害の娘の育児と外資系企業の管理職は両立できるのか?

        • ASD5歳娘、タイのロイクラトン祭りでタイコスチュームと灯籠流しを楽しむ

        • USCPA取得はキャリア形成に役立つか@外資系企業バンコク勤務

        • 着任後6か月経過の振り返り@外資系企業バンコク勤務

        マガジン

        • 外資系企業での働き方
          20本
        • ASD娘の記録
          22本

        記事

          ゆるり運動と朝活@外資系企業のバンコク勤務

          おはようございます。 先日、同僚たちの運動しようという圧に押されてApple watchを購入をした話を書きましたが、その後も一応ゆるゆると継続しております。 運動習慣のパターン化 一応社内キャンペーンにて運動記録を更新するには、最低30分・100キロカロリー以上の消費という制約がありまして、それがクリア出来るように時々運動をしています。 ①アパートのジムでトレッドミル これが一番ハードルは低いですが、我が家のアパートのジムはあまり広くなく、通常のトレッドミルも一台し

          ゆるり運動と朝活@外資系企業のバンコク勤務

          ASD5歳娘 支援級の面談に行く@バンコク暮らし

          バンコクに来て約半年、幼稚園年長の生活も折り返しで就学準備も動き出してきました。 学校に出向いての面談 先日、日本人学校に入学前の面談に行ってきました。 本人は来年小学校に行く事自体は楽しみにしているみたいです。先日、日本に一時帰国した際に、小学校入学準備にちょうど良さそうな本を見つけて購入したのですが、比較的良く読んでいます。 面談は主に本人と先生が会話や簡単な指示をして応対の確認と、支援級についての先生から親への説明、質疑応答といった内容です。ちょっと恥ずかしがって

          ASD5歳娘 支援級の面談に行く@バンコク暮らし

          社内イベントに促されExercise開始とApple Watch購入@外資系企業バンコク勤務

          タイに来て驚くことの一つに、社内の人たちがイベント好きという事があります。勿論全員ではないのですが、盛り上がり感と巻き込み感がすごい。 そんな中、先日から皆Excercise(運動)をしようというキャンペーンが始まりました。 10月から12月半ばまでの本格的なキャンペーンです。 部署から代表も出さねばならず強制参加 当社の日本オフィスでも、Run仲間を募ってイベント参加などしている人たちもいましたが、少なくとも任意参加で仲間内で楽しむという程度でした。しかしこのイベントは

          社内イベントに促されExercise開始とApple Watch購入@外資系企業バンコク勤務

          タイの部長の年収は日本より高い、は本当か@外資系企業バンコク勤務

          この記事は2022~23年頃に新聞等のメディアでよくとりあげられていたようです。色々探してみたのですが、有料記事になっているケースが多いようです。 ネットのコメント欄などではそんなわけがない!というコメントも多かったですが実際どうなのか?という所を経験・私見から述べたいと思います。 外資系企業の部長層では、日本企業より年収が高いと思われる まずこれが私の実感です。 外資系企業の部長、部署長(人事部長、サプライチェーン部長など)クラスだと日本企業より給与が高いと思います。

          タイの部長の年収は日本より高い、は本当か@外資系企業バンコク勤務

          異文化で管理職をする事の苦労とサポートしてくれる同僚の有難み@外資系企業のバンコク勤務

          異文化の人たちと仕事をする事には慣れているつもりなのですが、たまに足元をすくわれる??事もあり要注意です。うっかりまた失敗してしまったので、自戒の念をこめて書きたいと思います。 日本の社会・職場だとそんな簡単に他の人に話さないでしょう、というレベルの話(本人の仕事やキャリアの話)をよく他の人に話をしてしまう部下がいます。本当は直接私から別の部下に話をすべき事だったのに、別のルートから先におかしな文脈で話が回ってきてしまい、色々と誤解を生んでしまいました。 その後、誤解は解

          異文化で管理職をする事の苦労とサポートしてくれる同僚の有難み@外資系企業のバンコク勤務

          35年勤務した同僚のFarewellに思う事@外資系のバンコク勤務

          先週、バンコクオフィスで一緒に勤務する同僚の退職祝いの送別会に参加しました。 とは言っても、私も2回目、正式には3回目の送別会だそうで、またもう1回位あるようです・・・わが社では何かと理由をつけて飲みたがる幹事役(もちろんタイ人)がいて、よく行きつけの日本居酒屋で飲み会をしています。 当社は、設立は20数年前なのですが、前身の会社からのスピンアウト・合併で出来た会社です。業界がやや特殊という事、同業の中でもトップシェア群の会社である事から、Globalのシニアマネジメントで

          35年勤務した同僚のFarewellに思う事@外資系のバンコク勤務

          Comfort zoneから飛び出してみる@外資系企業のバンコク勤務

          日本で勤めていた外資系企業のグループ内でタイに異動になり、もうすぐ5か月が経過しようとしています。 最初の数か月は結構長かった。わからない事だらけ、何が自分に出来るのか、フラストレーションも多い。その後、少しずつ理解が深まってきて、出来る事が増えると多少手ごたえがでてきます。 日本への一時帰国から帰ってきて、当初節目にしていた一時帰国が終わり、いよいよ本格的にタイに根をおろして仕事をしていかねば、という気持ちにいつの間にか変化していた事を感じた1週間でした。 日本で働いて

          Comfort zoneから飛び出してみる@外資系企業のバンコク勤務

          ASD年長5歳娘 バンコクでの就学準備に向けて

          我が家の娘は5歳ですが、早生まれなので今年長。来年4月から小学生になります。東京で暮らしていれば、区の就学相談を受けて就学先を決めていくという手続きになります。 バンコクにおいては、特に相談機関はないので個別に入りたい学校にアプローチをする事になります。 日本人学校の特別支援学級 バンコクの日本人学校にはなかよし学級という特別支援学級があるそうです。病院でも早めに学校にアプローチをする事を進められたのでコンタクトした所、日本人学校の担当の方から申込の段取りなどを教えて頂き

          ASD年長5歳娘 バンコクでの就学準備に向けて

          タイ・バンコクからの一時帰国にて、エネルギーチャージ

          5月の着任から4か月、家族とともに2週間日本に一時帰国しています。 2週間有給休暇はとれないので(仕事もとんでもなく溜まるので)、オフィスに顔を出すのも含め、半分弱仕事と残り休みで買い物や実家への顔出しなどという日程です。 これを機会に少しこれまでの生活の振り返りについて書いてみたいと思います。 仕事を一通り回す・判断を下せるようにはなり、人間関係を構築することは出来た この4か月で、一旦「ある程度の事は出来るようになった」と実感できる事を目標としていましたが、それは達成

          タイ・バンコクからの一時帰国にて、エネルギーチャージ

          ASD5歳娘を連れバンコクから日本へ家族で一時帰国

          バンコクに引越してから約4か月、初めての家族揃っての一時帰国です。 だいぶ前からカレンダーにも予定を書いて娘にも言い聞かせてきたので心の準備は万端です。 夜便なので、午前中にも用事を済ませられて準備OK 前の日までがっつり仕事だったので準備時間をしっかり確保すべく土曜の夜便を選択しましたが丁度良かった!午前は疲れをいやしにマッサージに行き、買い足りなかったお土産を追加し、途中で休憩し公園に遊びに行った父子を待つ・・・とゆったりしつつ、午後からは家でパッキングをして出発です

          ASD5歳娘を連れバンコクから日本へ家族で一時帰国

          お子様がサマースクール中の大人の一休み@バンコク

          現在娘の幼稚園は夏休み中ですが、別のサマースクールのようなものに通っています。そちらでは祝日もスクールがあり夫が気付かず申し込んでいたため、先日の祝日の昼間は大人だけでフリーの時間となりました。 たまたま夫の誕生日だった事もあり、バンコク中心部でちょっとバカンス気分のランチ飲みを楽しみました。 まずBeer Republicでビール チットロム駅からスカイウォークでセントラルワールドへ行く途中にあるBeer Republicにまず訪問。InterContinental隣の

          お子様がサマースクール中の大人の一休み@バンコク

          ASD5歳の娘 幼稚園のお泊り会に参加

          娘の幼稚園は今夏休み中ですが、仕事の関係で同じタイミングで一時帰国はできないため、今は別途見つけた塾?お稽古事?施設でのサマーキャンプに通っています。 夏休み前に幾つかイベントがあり、その一つのハイライトがお泊り会(night camp)でした!入園の時の行事一覧から、年長さんにはお泊り会があることはわかっていて、そんなの出来るのか!?と思っていたのですが、無事楽しく参加する事が出来たようです。 事前の刷り込みが最も重要 親と離れてのお泊りはこれが初めてでした。予期して

          ASD5歳の娘 幼稚園のお泊り会に参加