見出し画像

活動と休息のバランス

学生時代、看護過程を学んだ時にこんな言葉がでてきたなぁと思い出したので、自分の活動と休息のバランスについて考えてみた。

今の私は、週5でパートとして働き、日中のお仕事活動時間は大体朝7時から夜7時くらいまで。

仕事の日に好きなことをやろうとしても、疲れてしまって実行できない。そんな日々に嫌気がさしている。
社会人になって、一人暮らしをし、同棲という生活をする今、自分の時間が確保できない、とずっと思っていた。

けど、実際自分の時間が確保できたところで、スマホを見て時間が過ぎる。

自分ってなにが好きなんだろう?
そもそも趣味もないしなぁ。って。

上手く疲れを発散できていない、せっかく働いても税金や保険料にとられ、思いっきり楽しむだけの財力がない。

そんな生活だから、ストレスが溜まる。だんだん鬱っぽくなっていく。そんな繰り返し。

お金がないことが問題だとしたら、たくさん働けばいいんだけど(パートから常勤への切り替えなど)、パニック障害もあり鬱っぽくなりやすい私には負担が大きすぎる。

だから、これは自分にとって意味があるのか?これをして本当に楽しいか?っていう視点で、やることを厳選していくようにしていた。

でも、このやり方は頭で考えるばかりで、自分が本当はなにをしたいのかが分からなくなる状態を生み出した。

頭で考えるんじゃなくて、自分がしたい、観たい、やってみたい、行ってみたいのままにそれを叶えていきたい。 
こうやって頭でいろいろ考えるのも理屈っぽくて嫌になってくるんだけど。

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?