見出し画像

あつあつのご飯(お米)は本当に熱いのか

検証してみました!

ずっと疲れている。いつも。常に。寝ることで体力がひたひたになる、もう入らんすわ笑になる季節はもう過ぎてしまい、これから先ずっと冬。寒すぎる。マジでもう、疲れてる。特に何もしていないのに。歩くともう自然とこう、視線が下に下に行くし、信号がチカチカでダッシュするともうなんのために早く渡ったのか分からなくなるくらい歩くのが遅くなる。つらい。つらいです、人生が好きだから。筋肉をバシバシして器だけ大きくしたところで中身がスカスカだと意味がない。いやそんなことは準備運動をしていたころから分かっていたはずで、理解した上で中身を詰めてこなかった過去の自分に責任がある。今の自分が過去の自分に苦しめられている。どうするんだ、未来の俺は。どうするんですか?人は成長する生き物だ……過去から、歴史から学ぶことができる動物。間違いないでしょうもう。常に成長している。世界も、俺も。多分。意味もなく悲観的になるほど空っぽではないはず。信じるべき。信じれば明るくなってくるはず。何を信じるかは自由だから。

疲れていてもお腹はすくタイプ。あつあつ、だと猫舌なのでアレだけど、少なくとも凍ってはいないか?くらいの冷たさまでならおいしくいただけるタイプなので、砂でも食う。野生を失っていないから。四つん這いになってそこらへんを全部食べます。視界に入る限り。本能を残している、確実に祖先から継承されている。食うことでしか人間は何かしらを得ることはできない。人間関係もそう。自分は相手の時間を食べて心を満たしているという覚悟が必要。関係が親密であれば共食いをしていることになる。相手は俺を食べて食われた部分を修復していて、俺も同じことをしているんだと。考えています俺は。つらい。人とか食べたくないから。なんか難しい名前の病気になることがあるらしいし。でも観念的な話とかじゃなくて、そういう危険な思想を持ってるんですよ?笑みたいなポーズで自分の刃物としての鋭さをひけらかしたいわけでもないけど、人の肉ってどんな味なんだろうなあと思わないこともない。猿の肉とか食べたらこれこれこれ!ってなるのか。カニカマみたいな。カニカマ好き。おいしいから。

あつあつのご飯は熱い。

冷まさないで食べると口の中を火傷するので注意が必要です。

終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?