見出し画像

【研修報告記事】 中電技術コンサルタント労働組合様

企業研修の受入をさせていただきました。

その名も「江田島マインドアップCAMP」!!

1泊2日の江田島研修の様子をご覧ください!


【目的】

研修の実施が決まれば、
打ち合わせを重ねて目的やねらいを整理。

研修の組み立ては、毎回ほぼオーダーメイドです。
(大変でもありますが、私たちにとっては
最もやりがいのある部分のひとつ)

瀬戸内の島で企業研修、スタート

【コンセプト】

今回のコンセプトはこちら。

「仲間との関係性を深め、自分と他者の仕事観と向き合う」

つまり、、、

  • 自然環境の中でリラックス&エンジョイ

  • 仲間内のつながりをより強固に

  • 明日からの職場でのモチベーションアップ

  • 「研修に参加して良かった」という体験

といったところ。

普段いるところから場所を変えるだけでも、いい効果がある

江田島でのワーク・体験を通じて、
これらを体感していただく内容を構成。

【研修内容】

初日

金曜日の夕方、参加者のみなさまは
仕事を終えてそのまま江田島に向かい、
研修に参加されました。

金土開催は、江田島から近場である
広島市内の企業さんだからこそできる行程です。

意外?広島港から江田島までは船で約30分

港に着いたあとは、まず宿泊先にチェックイン。

今回の宿泊所は、2023年この7月にオープンした宿
ゲストハウスだんだん
空き家をリノベーションした素敵な宿です。

「江田島カヌークラブ」さんの運営

【プログラム①:オリエンテーション】

チェックインした後はそのまま宿泊先で研修スタート。

私たちフウドから、今回の研修の目的と流れを改めて説明し、
参加者一人ひとり自己紹介も行いました。

同じ会社に所属していても、あまり接点がなかったり
話したことがなかったりすることもありますよね。

いよいよ1泊2日研修がスタート

【プログラム②:相互理解ワーク】

オリエンテーションに続いて行ったのは、
「相互理解ワーク」

その手段に活用したのは
1人15分間の「人生紹介」です。

3〜4人のグループを作って、
それぞれの人生を紹介していきます。

自身の人生を振り返る「モチベーショングラフ」を使用
15分間では足らないほど、充実した時間に

同じ組織の人間同士でも、
あまり過去を知らなかったり、
その人の深い考えまで知ることって
なかなかないですよね。

自分の人生や価値観を共有することで
その人のことをより一歩深く理解することができ
チームビルディング力向上につながります。

江田島の自然豊かな環境だからこそ
話しやすい雰囲気になります。
いつものオフィスでは出ないような話も
そこでは出せる不思議な力があるのです。

【プログラム③:BBQ】

ワークの後はお待ちかねの、みんなで楽しくBBQ!!

食材の中には、江田島産ジビエ・猪肉や
産直市場でゲットした新鮮な野菜たちが並びました。

せっかくなら、食でも島を楽しんでもらいたい

市役所の方にも参加していただくなど、
異業種交流の場にも。
江田島をより身近に感じていただけたのではないかと思います。

バーベキューは、どの研修にもほぼ入っちゃいます

【プログラム④:ファイヤートーク】

テーマが書かれた薪を用意。
参加者はランダムに手に取り、
薪に書かれたテーマについて話していく時間。

たとえば、こんな内容。

  • 仕事で感動したこと

  • この人のここがすごい

  • 人生のターニングポイント

などなど。

そもそも焚き火すること自体が、すでにいい時間

普段は中々話さないような深い話を
共有・共感することができ、
見ていてメンバー同士のつながりが
深くなったのを感じました。

選ばれたテーマは、トークを行い焚き火の中へ

実はテーマの中には4つ、
「朝食係に任命」という薪も仕込んでおり
映えある朝食係に任命された4人は次の日、
早く起きて朝食を作ることに。

他の誰かのために、ご飯を作る

これもまた参加者の方達にとって
特別な体験になったのではないでしょうか?

後から聞きましたが、この夜、
数名の方は3時くらいまで話をしていたそうです。
すごく充実した時間を過ごされたようでした。


2日目

【プログラム⑤:SUP体験】

2日目の朝は、島での楽しみのひとつ「SUP体験」

天候にも恵まれました!

初挑戦でもできるマリンアクティビティ
海にダイブ!とっても気持ちがいい!

メガサップという、大人7~8人が乗れるサップも体験。

そんなメガサップで行うレースは大盛り上がりです!

チームで息を合わせて漕がなければならないため、
船頭の声掛けや周りへの意識も大切になります。

チームビルディングにも◎

みなさんの笑顔がすごく印象的だったSUP体験となりました。

Enjoyed SUP!!

【プログラム⑥:働く環境ワーク】

まとめに入るための、最後のプログラムです。

日ごろ業務に取り組む中で、
目の前のことにだけ意識が向いてしまい
周囲の環境や自身のキャリアについて深く考える機会が
あまりない方もいるのではないでしょうか。

まずはグループワークにて、
会社や部署などの「良いところ」に目を向けるワーク。

「あれ?実は結構人に恵まれていたな」
「身近な人の仕事に対する想い・誇り」

など改めて気づかされることも。

どんな未来を実現したいか、自身とじっくり向き合う時間

そして個人個人でキャリアビジョンを考え、
発表を行いました。

  • 自分自身とは違った視点での考え方に触れられた

  • 理想とする姿に向けて進んでいきたい

  • 自身のビジョン実現に向けて具体的に行動していきたい

理想のキャリアへ進むいいきっかけとなれば

感じ方受け取り方は様々ですが、
それぞれ多くの刺激になったようです。

【さいごに】

全体的な感想としては、

  • 焚き火やSUPなどを通じて心が開放的になった

  • みんなと楽しむことができ、語り合うこともできた

  • 他の方の悩みなどを知ることができた

  • 自身のビジョンを考える上でのきっかけとなった

  • 部署連携をする際に声をかけやすくなった

  • 学びとアクティビティのバランスがよかった

などの声をいただきました。

研修のチェックアウトは気持ちのいい風を感じながら

限られた時間ではありましたが
本来の目的である

「仲間との関係性を深め、自分と他者の仕事観と向き合う」

ことについて概ね達成できたのではないかと思います。

もちろん私たちの運営についての
課題や改善点はありますが、
今回の研修についての満足度は
高く評価いただけたと思っております。
(いただいたアンケート結果より)

コロナ禍以前は宿泊ありの
研修や会社の行事があったそうです。

今回は久しぶりの宿泊研修で、
しかも若手社員の方にとっては
はじめてこのような時間を提供できました。

達成感、そして充実感

あっという間の1泊2日でした。

マインドアップCAMPが、今後活動していく上での
いいきっかけとなれば私たちも非常に嬉しいです。

今回のつながりに感謝します!!

【参加企業】
中電技術コンサルタント労働組合 様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?