見出し画像

タイ行き決定

タイ行きが決まった。

前の投稿にも書いたが、この結論に至るまでに迷いに迷い過ぎて自分を見失いかけた。 
すでに小さな旅行をしたような達成感です。

ヤケクソになるには十分すぎる葛藤を経て、今は再来週に控えたタイ旅行に照準を合わせて、事を荒立てぬ様家事を率先する日々です。

くどいかもしれませんが、一時は行き詰まり危うかった。
こんな時は家の出刃包丁を隠しておこう。とか、ガスコンロで手を限界まで炙ってやろう。とか。
思春期のようなやり切れなさに襲われていました。

もちろん行動には移していませんが、頭の中では手を炙り、そしてどんなに限界まで炙ったとしても、すぐに、まだ行けただろう、俺!なんて自分を叱責し、おかわりお願いします!なんていって夜通し炙り続けるという想像で新たな鬱積を重ね続ける悪循環の最中でした。

しかし、ひとまず行くんです。 
もうチケットは取ったのだから後は行くのみ。

もう引き返せないぞ俺。

選択肢を消す事が1番の正解なんだ。
間違いは選択を伸ばす事。  
最初の反応。 つまりピュアな欲求を汲み取り従うんだ。

最近ようやく自分の性格が分かってきた気がする。


果たして僕は旅行を楽しめるのか。  


もし旅行が楽しめなければ、これは身の丈に合っていなかった行いだと受け入れ、家族を差し置いたこんな行動はもうしないだろう。

となればこれは確認の旅でもある。
これをひとまず大義とし掲げ、或いは気持ちを落ち着けるおまじないとして旅行に臨もう。


書きながら、じゃあ今からでもやめちまえよ。と思うが最初は行きたかったんだ。本当に。
そしてチケットの決定ボタンを押す直前も一瞬だが強い行く気が現れた気がしたんだ。


行きたい。と思った最初の自分の意思を頼りに僕はこの決定に従うんだ。

こんな状態の俺にもタイは微笑んでくれるのか。

少なくとも今は微笑み返せるメンタルではない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?