見出し画像

島原学生駅伝 振り返り

お久しぶりです。
練習日記をthreadsの方にずっと書いててこちらの投稿を辞めてました笑

こちらも是非

今回は島原駅伝の振り返りということで本番とそれまでの過程も含めて振り返りたいと思います。

〇県選~夏休みまで

この期間は実習などもあり、忙しくなることは目に見えていたため試合などから離れベースを積む期間というふうに自分の中で決めていました。
しかし、そう上手くは行きません笑
実習が事前準備からまあ忙しい
マルチタスクな人間では無い僕はとてもじゃないけれど走りながら実習の準備をするなんて動きとてもできませんでした。
7月は200kmと少しずつ走行距離を増やせていたのに8月は150km弱と完全に流れを断ち切りました。
そして9月に入ると同時に実習が始まりました。
朝5時起き5時半出勤8時退社なんていうスケジュールで3週間すごしていたのであ当然ながら平日は走る時間はありません。強いて言えば昼休みの子どもたちとの鬼ごっこで走るくらいです。それを走るにカウントするな

実習期間中は金曜の深夜に4kmのぺーラン土曜にファルトレクという流れでポイントの質だけ落とさないように3週間過ごしていました。

おかげで10月以降の復帰は早かったように感じます。

そして9月15日に実習が無事終わり、ここから練習再開と思ったところで旅行中に体調を崩しました。旅行中でも早朝ジョグしようとしてたのに出来ませんでした。
何も上手く行きません。
9月は100km

体調不良ユニバ。38度ありました😇


ここで僕の陸上の熱は冷め切りました。
夏休み最後にあった島原合宿も消化不良で終わってしまいました。

合宿恒例四区TT

〇10月~8kmTT

完全に熱が無くなった僕ですが10月に入ると駅伝が近くなったことを実感し、危機感を覚え始めます。それと同時に先輩たちに喝を入れられたことも相まって本気で取り組み始めました。
水曜、土曜の週2回のポイントの日に二部練を開始しました。(できない時は週3ポイント)
当然初めの方は練習は全然上手くいきません。
朝1人でぺーランで死にかけてたのはここだけの話

そして10月14日諫早ナイターに出場しました。
チームとしてはここで自己ベストを狙い今後に繋げていくという大事な位置づけの大会になってました。
僕は復帰明けということもあり、最低16分台を目標に出場しました。
(下馬評では全員に17分かかると言われていました😇自業自得)

そして結果です

16’41’’58 PB

自分含め全員驚いてました。
人数が多かったこともあり意外と粘れましたね
満足しちゃ行けないけどここまでの練習量から見て復帰明けとして上出来すぎる結果でした。
ここでメンタル的にだいぶ楽になり、練習に対して前向きに取り組めるようになりました。

ここからはひたすら練習を積んでいきました。
(次の週の5000mDNFは忘れました😇

不思議なことに5000mでタイムを出してから明らかに練習が楽になりました。
例で上げれば1週間前アホみたいにきつかった8000mPR(3’45/km)が5000mの後はジョグ感覚になるくらいには楽でした。
陸上ってメンタル的な部分が大きいなあって改めて思いました。

そして8kmTTです。
宮大ではメンバーの選考基準に10月以降の5000mのタイムとこの8kmTTのタイムを用いています。

当然重要です。
そんな中で僕は8kmTTの週に調整は一切せずポイントを2回入れて臨みました。

なぜこのような愚行に至ったかと言うと、調整しなくても最低限7番には入れるという気持ちがあったのと、10月からしか練習できていない自分がここで練習量落としている場合では無いだろと思ったからです。
8kmTTの結果としては

27’49 部内7位

という結果でした。

5キロ通過で既に余裕ない図


まあ下馬評通り前年から10秒弱早くなってたのでなんとも思いませんでした。
ここで僕は6区に内定しました。

対6区で買ったアルファフライ

〇8kmTT~駅伝まで

ここから2週間前まではニ部練を続け、2週間前からは調整に入りました。
この1ヶ月はほんとに練習が楽しかったです。
練習を外す気がしなかったし、確実に2年前より早く走れる自信しかありませんでした。
直前の調整の4kmぺーランは12’54と自己ベストでしかも余裕もって終れていたので今だったら15分台も出せると思いました。

アルファ効果も否めない笑

〇駅伝本番

こうして駅伝の前日です。
前日は昼の12時に宮崎を出発し、夜7時前に宿に着きました。
前日ミーティングをし、銭湯に行き、11時に寝ました。

なんならこのミーティングが1番緊張した

当日の朝は5時半に目が覚めました。
6時に起きようと思ってたので少し早めです。
ゆっくり準備して7時に朝ごはんを食べて、8時に少し動き始めました。
2年前の経験から6区の中継所はアップしずらいのはわかってたのでここでジョグや動き作りをしときました。
そして9時頃宿を出てバスに乗り中継所に向かいました。

こんなストーリー裏垢であげるくらいには余裕がありました

着いてからは四区のスタートくらいまでliveをみてアップを開始しました。
1区の琉太郎の区間6位の快走は泣きそうになりました。
その後出遅れていることもわかっていたのでやるしかないと思いながらアップに向かいました。
アップは環境が悪いだけでいつも通りって感じでした。
これは行けると思いながらアップを終えました。

そうこうしている内に先頭が通過しました。
10分経過して思いました、
あれ先頭早くね?これ襷繋がる?
一気に緊張が襲ってきました。笑
2年前の再来ですね笑
(あの時は繰り上げまで30秒で繋いだ)

そして12分が経とうする頃呼ばれました
こうして九大Bの15秒差でスタートしました。

結果です

21分57秒 区間12位 宮大歴代1位

ラップです。お納め下さい🙇‍♀️

想定では3kmを8分30~45秒、
5kmを14分45秒以内で21分台を目標としていたのでほぼほぼ想定通りでした。
単独走だったので上振れは狙えませんでしたが前との差は縮めれたので良かったです。

〇総括

結果は13位と目標には届かなかったけど全員がベストな走りが出来ていない中でこの順位だったので来年以降もっと強くなれると思います。
自分は1年間主将としてやってきて一時は陸上を嫌いになるくらいほんとにしんどかったし、周りの先輩達に助けられっぱなしでした。
それでもみんなが着いてきてくれて支えてくれていたおかげでここまでやってこれました。

任期が終わったら一旦死ぬほど休もうとか思ってたんですけどこのまま練習したら5kmベスト狙えるかもとかわんちゃん春先15分台とか色々欲が出てきたので練習続けてみます笑
こうなるとやっぱり自分て結構走るの好きなんだなって実感させられますね笑

重圧が無くなったのでこれからはのびのび楽しく走ろうと思います。

最後にここまでサポートしてくださった皆様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!

また気が向いたら書きます
ばいばい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?