青春18きっぷ(日帰りの旅) 買物/食事 東北本線

【ご注意】
ここに掲載している店は、諸般の事情により閉店等する場合があります。出掛ける前に、店の有無、営業時間(分かる範囲で掲載)や詳細な地図等により場所を確認したうえで行動されてください。内容は随時見直しを行いますが、情報が古い場合はご容赦ください。

【各地の状況】
・横浜~宇都宮
 横浜~東京~上野~大宮~宇都宮(上野東京ライン経由)
 横浜~新宿~大宮~宇都宮(湘南新宿ライン経由)
横浜からだと大宮までの時間がほぼ同じことから、早く横浜駅に到着する列車を選んでいます。ただし、宇都宮以北で列車の本数が減少しますので、事前に乗り換えを調べておいた方が、乗り換え等の時間的ロスを少なくできます。

・東鷲宮駅
★ベルク ベスタ東鷲宮店 (9時~24時)
東口出てから、左方向に10分程度歩いたあたりにあります。ベルクは埼玉・群馬を中心に関東で展開する地域密着型のスーパー。テレビで店の紹介する番組があったので、訪れて買物しました。

・小山駅
東北新幹線、両毛線、水戸線の乗換駅。
★駅ビル (バル小山) (10時~ 閉店時間は店舗による)
各種ショップ、飲食店等揃っています。
★ドン・キホーテ 小山駅前店 (9時~24時)
西口方面、駅と隣接していて分かりやすいです。
★吉野家 Dila小山店 (7時~23時)
駅構内にあり。乗換時に食事できます。便利なので何度か使っています。

・宇都宮~新白河
東京方面から福島方面へ向かう時、ほぼ宇都宮で乗り換えます。
宇都宮から更に北上し、黒磯で乗り換えます。黒磯の先で電化方式が直流から交流へ変更になる為、電車も直流から交直流の車両に変更になり、栃木の県境を超え福島県へ入ります。
2023年8月末に新白河往復した際、東京方面の帰りの列車を1時間以上待ったことがありました。列車は等間隔で運転しているとは限らないので、特に黒磯より先は、時刻表等で事前に調べておいた方が、時間的ロスが減るかもしれません。また、宇都宮以北は列車の両数が減少する場合が多いので、乗り換え時にはご注意ください。

・宇都宮駅
栃木県の県庁所在地。東北新幹線、日光線と路面電車の乗換駅。
2023年8月26日に、芳賀・宇都宮LRT(=Light Rail Transit 次世代型路面電車システム)が開業しました。国内で75年ぶりの新規開業した路面電車とのことです。私は開業2週間が経過した9月9日に現地を訪れましたが、乗車する人が多すぎて、列車を待つ気になれず、また次回ということにしました。
★ヨークベニマル 宇都宮テラス店 (10時~22時)
LRTの電停のそばにあります。佐野ラーメンを買って帰りました。
★駅ビル (宇都宮パセオ) (営業時間は店舗により異なる)
お土産、各種ショップ、飲食店等充実しています。仙台日帰りの途中、餃子の店で食事したことがあります。
★その他、宇都宮駅付近
宇都宮は何度か往復したことがあり、駅から少し歩くと地元の餃子屋が複数あることは記憶にあります。以前はその中の有名どころで食したことがありました。最近は宇都宮駅は途中で寄ることが多くなり、駅ビルの店で済ませています。

・新白河駅
新幹線の乗換駅。普通列車の乗換でもあります。駅構内にラーメン屋があり、正月仙台へ行った時、乗り換え時間に余裕があったので、ここで食事しました。
★白河ラーメン
高原口(仙台方面向かって左側)を降りて、階段下りてロータリーの右方面に歩くと、複数の白河ラーメン屋があります。
★イオン 白河西郷店 (食料品8時~22時)
ラーメン屋で食事してから歩いて行きました。イオンの店舗の外にバス停があり、よく見ると新白河駅(高原口)に行く便があることを知りました。1km程度なので普通なら歩く距離ですが、炎天下で無理しないように帰りはバスを利用。白河ラーメンを買って帰りました。
★南湖付近(次回トライ)
新白河駅東口から1km程度離れた、南湖(南湖公園)という場所に、ラーメン屋が数件あることを事前に察知していました。バス便は少なくて、不便だろうと勝手に思っていましたが、実際にバス停で時刻表を見ると、1時間に1本~2本あることが判明。次回はそこで食事しようと思っています。

・新白河~仙台
・福島
福島県の県庁所在地。新幹線(東北、山形)の乗換駅です。山形新幹線はこの駅で東北新幹線から切り離されて、奥羽本線方面(米沢、山形、新庄)へ向かいます。
★駅ビル (S-PAL福島) (10時~22時 一部店舗により異なる)
お土産、各種ショップ、飲食店等が揃っています。

・仙台
宮城県の県庁所在地。新幹線、仙石線(塩釜、石巻方面)、仙台市地下鉄の乗換駅。日帰り青春18きっぷの旅としては、仙台を最終目的地としています。日帰りだと、1時間程度の現地滞在が可能なので、駅ビルで買物、食事を行いそのまま帰ります。
★駅ビル (S-PAL仙台) (営業時間は店舗により異なる)
かなり大規模な駅ビルで、何でも揃うといっても過言ではありません。みやげ物屋は特に多く、事前に買うものを考えていった方がよいかもしれません。とても迷います。なお、今年の青春18きっぷの春の部では、牛たんを食しました。

【最後に】
青春18きっぷを使って何度か仙台を日帰り往復しました。その達成感は半端ではなく、遠くへ来たのだという充実感があります。また、長距離である事で、途中気象トラブルで新幹線を使ったこともあります。でも、それも楽しい思い出です。
今後も機会あれば、仙台日帰りを楽しもうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?