見出し画像

羽アリになるシロアリ

こんにちは。
防虫ライターの丸永(マルエイ)です。
本日のテーマは「羽アリになるシロアリ」というお話。
シロアリの羽アリが出て来る時も大量な数が飛び立ちますが、実はシロアリには羽アリになるシロアリがいるということをご存知じでしょうか。
その羽アリになるシロアリをニンフと業界では呼んでいます。
このニンフは通常のシロアリよりも身体が大きくなって行きます。

シロアリのニンフ

見にくいですがらこちらがシロアリのニンフです。
通常のシロアリよりも身体が長くなっています。
この画像では見えにくいと思いますが、背中の部分に羽も生えてきています。
このようにシロアリ社会では役割がはっきりと別れているので、それぞれに異なる姿かたちをしているのです。
羽アリは年に一回しか出てきませんので、なかなか見る機会はないと思いますが、羽アリが出てきたときには時すでに遅しでシロアリに食害されている時になります。
床鳴りや床のブカツキを放置していませんか?
もしそのような症状を放置しているあなたのお家にはすでにシロアリの巣ができているかもしれません…
本日も一読くださいましてありがとうございます。
またお会いしましょう。
バイバイ‼️


※防虫施工のご依頼につきましては以下の地域とさせて頂きます。

対応地域は
愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県
全国の施工対応には限界もございますので、もし
・どの業者が良いのか分からない
・紹介してほしい
・急ぎのアドバイスがほしい
などのご要望がございましたら、業界の全国ネットワークを活かして地域の腕の良い防虫業者さんをご案内致します。
ご案内後はお客様ご自身でお取り継ぎをお願い致します。
お問い合わせはこちらまでお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?