見出し画像

その失敗、私もやりました

結婚式場のお仕事に就いたばかりの頃、右も左も分からない時に
「式を待っている間のお客様達に飲み物の提供をお願いします」と
ラウンジに一人放り出され、一人一人注文を伺ってお飲み物を用意しました。
種類はコーヒー、アイスコーヒー、紅茶、アイスティー、ウーロン茶、オレンジジュース。
カップはどれだ…とか、量はこれぐらいで良いのか…とか、色々テンパって

「ホットコーヒーにはシュガーとミルクを付けて…」とお客様になんとかお出ししました。

式が始まって、コーヒーを片付けたら、ミルクだと思って出したものが
まさかのガムシロップ…!
見た目が似てたからやらかしましたぁー😩
ホットコーヒーにガムシロップは必要ないですから
お客様もさぞ「何やってんだ、あのスタッフ…😒」と思った事でしょう😅
私自身もあまりのおマヌケ振りに凹みました…。

で、昨日のことです。
息子くんが珍しく「ディッピンドッツのアイスが食べたい」というので、駅の近くまで食べに行きました。
残念ながら、お目当てのお店は閉店してしまっていたのですが、近場でジェラートを食べる事にしました。
私は冷たい物が苦手なので😂ホットティーを頼みました。

…で、出てきたものを見たら…
ホットティーと、シュガーと、ガムシロップ……!!

私は思いましたよ。
私と同じことやってるじゃ~~ん!!🤣
見た目似てるもんね…私だけじゃないんだね、やっぱそうだよね🤣

なんだかホッとしたような、ほっこりしたような、親近感覚えたような😂


ちなみに、ガムシロップは息子くんが持って帰って、家で麦茶に入れて飲んでました😄🍵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?