見出し画像

今週の読書記録-3冊(12/25-31)

新年あけましておめでとうございます。
2024年は去年よりも沢山本が読めるように読書の優先順位を上げていきます~!
今年も沢山の本を読んで吸収してレベルアップしていきます☺

さて今週は3冊と少ないですが、紹介していきます。


❶超一流の雑談力-安田正

読んですぐ実践できる雑談技が多く書かれてので、少し紹介。

・話が続く相槌をうつ(なるほどではなく、素敵やさすがなどに言い換える)
・わからないことで話を広げない
→家族で釣りに行った話題について、釣りを広げるのではなく、家族の方で話題を広げる
・オノマトペを使って話すと話に躍動感が出て効果的
→雨がザーッと降った(ザーッがオノマトペ)
・モノではなく、持っている人のセンスを褒める
などなど簡単に実践できるものが多くあったのでこれから実践していこうと思います。

❷サクッとわかるビジネス教養 行動経済学-阿部誠(監修)

行動経済学はマーケティングとほぼ同じということが分かった本。
行動経済学をしっかりと理解して身につければ営業でも結果が出せる一つの武器になると感じた。
著者が東京大学大学院で研究をされている方ということで、他の行動経済学の本も出版されているので、ほかの本も読みたい。(大学4年間の経済学が10時間でざっと学べるの本を購入したので来週の記録に残します☺)

❸転職2.0-村上臣

終身雇用制度が崩壊したので、自身でキャリアを考えていかなければならない。(会社任せでは危険!!!!)
以前は1つの会社に長く居続けることがよいこととされてきたが、今は自身のキャリアアップや年収を上げていくことで転職が前向きに考えられている。
私も事務職から営業職へ転職し、成長スピードも年収も上がったのでもっと早く転職をすればよかったと思う。前職が嫌で転職をしたいと1年目の時から思っていたけれど面接が苦手だからと転職を避けてきた。
一歩を踏み出せば後々行動してよかった、前よりも良い状況と感じることが多いので、やりたいと思ったらすぐに行動することで時間を無駄にせず沢山のことに挑戦できると思うので、来年は沢山新しいことに挑戦挑戦します🔥

今週は少なめの3冊でしたが、、インプットできたので、これを無駄にせずどんどんアウトプットしていきます~!

ではまた来週☺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?