見出し画像

2024年6月18日 3年前と、今

【メモNo:140】

ソファで横たわっていると
外からの風が心地良い季節

ふ、と思い出した

ちょうど3年前
ホームシックが酷くなった
実家ではないどこかに
帰りたくて仕方なくなった

その理由は後からわかった

そのとき
お互いに共鳴していて
引き寄せられたということ

そのホームシックは
ツインのお相手に出会って
ぱたりと無くなったからだ


今、
お相手と離れて
あの頃と同じように
のんびり家で過ごしていたら
自分の好きなことを思い出すことができた

色彩、イラスト関係の本を
1階のワークスペースに移動した

数十年振りの水彩画
やっぱり絵を描く時間は楽しい
ワクワク感
それを思い出すことができた

【行動】が大事
いつかやる、ではなく
今、やるんだ!と

準備が不十分でも
間に合わせの材料で描いてでも
そのワクワク感を
大事にしたかった


ツインレイ情報の中には
「自分を愛する」とか
「自分軸」という言葉が出てくるけど

自分を甘やかして何もしない
とは少し違って

自分の「◯◯したい」とか「◯◯に行きたい」って気持ちを尊重してやってみる
そこには成功も失敗もなくて
まずは「自分を知る」ことが
大事なのだ

自分が
自分自身の真の理解者になることが
大事なのだ

自分自身を知る、分かってあげる
それがすなわち
「自分を愛する」ということなのだ

こんな風に
ワクワク過ごしていたら
無職であることも
収入が無い不安も
次元が違う話だと気付く

不思議なことに
退職してから臨時収入があったり
色々な人からご飯に誘われて
お金が出たり入ったり
動きがある


ちょっと気乗りしない飲み会も
出欠の返事を迷っていたら

ちょうど読んでいた本から
「必要のない現実は起こらないから、参加を迷ってる飲み会には参加したらいい。もし必要のないことなら、飲み会は実現されない。」
と即座にアドバイスをもらった

私はその飲み会に参加することにした


心開いた状態になると
ちゃんとメッセージを受け取ることができる
高次と繋がることができる

常に自分のワクワク感を大事にして
過ごしていこう



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?