見出し画像

夫が育休を取得することになったよ

次男が生まれてからもう半年以上経つんですが、この度夫が育休を取得することになりました。以前から育休に興味はあったっぽいんですが、生まれてすぐは諸事情で取得できず、今回このタイミングで取得することになりました。ちなみに長男の時はコロナ真っ只中だったこともあって、育休を取らずとも在宅で仕事をすることが多かったので育休は取っていませんでした。なので育休という感じでがっつり仕事を休むのは初めてのことになります。
ということで、今回は育休に入る前に私が考えたり感じたりしたことなど書いてみようと思います。

妻が専業主婦なのに、夫が育休とる必要があるのか

そもそも論から失礼します。笑
私は専業主婦なのでずっと家にいるし収入もないですし、そんな状況で夫まで家にいる必要があるのか。これは私もちょっと考えました。何より育休中は収入も満額頂ける訳ではないので、生活大丈夫か?という不安がありました。でも子供が小さい時なんてほんの一瞬で、かたや仕事はこれから何十年も続けていうわけで。そんな何十年のうちの少しの時間を子供と過ごすことに使うのって、なんかいいじゃない、別にいいじゃない、と思うわけです。2人体制ならお互いに心の余裕もできるだろうし、普段なかなかできないことをやってみたり、ちょっと立ち止まって今後について考える時間を持ったりするのもいいかななんて思っています。
収入面は確かに少し不安ですが、遊びに頻繁に出かけたり外食を控えたりしてなんとかやっていこうと思います。というか、この点についてはやるしかない。笑

夫と喧嘩して険悪になったりする?

こればっかりは生活してみないとなんとも言えませんが、基本的に大きい喧嘩などせずに今まで過ごしてきているので大丈夫じゃないかなと。でも私は以前記事で書いたようなPMSの大暴動メンタルが月イチでやってくるので、そこが不安ではあります。夫にPMSの件は説明してあるので、私が荒れ狂う前に出ていってもらうなりなんなり対応したいところです。でもポジティブに考えれば、辛い時は家事変わってもらえるし、子供連れ出してもらえますし!もしかしたら心の余裕からPMSが出にくくなる可能性も…あるかな?

昼ごはんを作るのが面倒くさい

私だけが食べる昼ごはんは卵かけご飯でいいよ!というくらい適当な昼食を日々摂っているんですが、さすがに2人となると考える。別に食事は一汁三菜にしてくれないと嫌だというタイプの旦那ではないんですが、なんでしょうね、土日の家族がみんないる時の昼食どうする問題が毎日かと思うとやや面倒くさいです。なぜ私は料理好きに生まれなかったのか。笑 家にいるからには夫も料理するよと言っているので期待したいと思います。なるようになるさ。

夫が毎日家にいると長男が幼稚園行き渋らない?

これ。これよ。これが結構不安なんですよねぇ。長男は自分が休みの時はパパも休みだと思っているので、自分は幼稚園頑張ってるのになんでパパは家にずっといるの…!と思わないかどうかが気になっています。今は大丈夫ですが、冬休み明けからやや行き渋りがあったので、それが再発しないといいけれど。最悪パパも朝から出勤の体でドライブにでも行ってもらうか。毎日パパが朝も帰りもいるから喜ぶというラッキーパターンに落ち着いてくれたらありがたいんだけどなぁあ。この件は注意深く気を配って、長男のケアしたいと思います。

次男が生まれてから疎かになっていたことができる!はず

色々な片付けや掃除、庭の手入れなど、空き時間でやってはいたけど中途半端になっていたことを一気に片付けることができるチャンス!もう少しnoteも書けそうだし、英語も勉強できそう。それがちょっと楽しみです。これを機に色々スッキリさせたい!

最後に

育休については色々な意見があるのをXやSNSでみてきました。いざ自分がその立場になると、そりゃ不安なこともあるけれど私としては今はポジティブな感情が大きいかなと思います。0歳の子供と毎日24時間ずっと一緒にいるってこんな感じだぞ、というのを夫にも体験して経験値を積んでもらえたらいいな。今後何の役に立つのか、役に立たないのか知りませんが、育休取って良かったと思える日々が送れたらそれは最高なことだと思います!

今回はまだ育休取得前ですが、今後は育休中、育休後に気付いたことや変化があったことなどまた書いてみたいと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?