店長、なんか変わりました?

店長、なんか変わりました?

「店長、おはようございます」
「加藤さん、おはようございます」
「店長、今朝、なんかパリッとしていませんか」
「ははは、わかりますか」
 先日、加藤さんの、5Sを事務所からはじめましょうと言う、教育を店長は聞いていて、まず、自分自身の身なりから、変えようと考え実践したのです。
 昭和の時代は、髪の毛を短く切りなさい、髪の毛の色は染めてはなりません、マニキュアはだめです、ピアスは一つまでです。といった社内の個人衛生のルールを設定している、スーパーが多かったのですが、令和の時代になると、「そんなうるさい事を言っていたら、人は集まらないよ」と、言ってルールすらないお店が増えてきました。
 更に、今日のシフトで人が足りない時に「派遣」を頼むと、派遣の方には、何も言えないお店が増えてしまったのです。
 飲食店で考えて見ても、なぜか、ラーメン屋さん、イタリアンのシェフには、ひげを生やしている方が増えてきたのです。カウンターの鮨屋さん、日本料理のお店の方は、まだ、ひげを生やしている方は少ないのですが、おいしいラーメン屋と聞いて、入って見ると、ひげの長い店主が調理していると、お店を出たくなるものです。
 この、「店を出たくなる」のは、間違い無く「清潔感」のなさだと思っています。
 私は、清潔感を確認するためには、乗っている車、会社に机のある方は、机の、周り、引き出しの中を確認するようにしています。
 工場であれば、工場長の乗っている車、机の引き出しの中を見ると、清潔感を持った方かどうかが直ぐにわかります。
 5Sのはじめ、整理が出来ているかどうかです。もう一つの5S、整頓が出来ているかどうかです。車の外観が綺麗に洗ってあっても、机の天板が綺麗に拭かれていても、整理整頓が出来ていない、車、例えば、助手席に会社の書類があふれている、車の後部座席に、使用していない物が積まれている等が多く見かけます。机の天板は、担当の方が、毎日拭いてくれるかもしれません。しかし、机の下に書類、サンプルなどが積まれ、引き出しを開けてみると、工場の設備の備品、鉛筆などが入っている光景をよく見てきました。
 そういった方の机の上は、朝一番に行ってみても、書類が積まれ、決済も遅いことが伝わってくるのです。
 私が、工場で働いていたときには、引き出しには、筆記用具と、電卓のみを入れていました。確認、決済の必要な書類は、大きな引き出しに入れてもらい、天板の上には、何も無い状態を作り出していたのです。
 工場の責任者、お店の責任者のみなさん、まず机周りの整理整頓から、清潔感をだしませんか。
 食品関係、特に、お客様に見られる、店長、シェフの方は、自分自身の清潔感が大切です。
 髪の毛、ひげ、眉毛、鼻毛、腕の毛などの処理、爪、手の傷、吹き出物などのまず、顔、手の管理が大切です。その上で、服装に注意をするべきです。
 あるスーパーの鮮魚の責任者の方は、給料が安いと言う理由で、ワイシャツの襟は、完全にすり切れて、毛羽だった物を毎日着用していました。朝礼などで、誰もが、毛羽だった物を着ていることに気がついていたのですが、誰も注意しなかったのです。
 襟が毛羽立っていると、清潔感がなく見える物です。今日着いた汚れであれば、見ただけで、誰もがわかるはずです。しばらく洗っていない、作業着も同じです。
 そのスーパーの作業着は、上着だけで、下の作業着は、自前だったので、汚れ切った物を着用し、もちろん、作業靴も汚れたままの物を着用していたのです。
 毎日、責任者が集まり、店長が朝礼をしていたのですが、清潔感については、誰も注意していなかったのです。
 そのスーパーの休憩室は、灰皿からたばこがあふれ、窓は、ヤニで茶色くなっていました。
 社員が着替える、ロッカーの上は、埃がたまり、床は、段ボールを引いて、汚れを隠していたのです。とても、食品を扱っている場所には見えない物でした。
 事業所の責任者が、身なりを綺麗にし、出勤してから、帰るまでの所、すなわち歩く所を綺麗にすることで、事業所全体は変わってきます。
 車通勤であれば、駐車場に、缶コーヒーの缶が落ちていたら、責任者のあなたは、拾いますか。たばこが落ちていたら拾いますか、責任者が拾っている姿を見ると、周りに変化が出るはずです。
 毎週月曜日に、事務所で、椅子の脚までを綺麗に拭く責任者の姿を見ると、必ず、周りは変わるはずです。
 売り場に、レシートが落ちていました。誰が拾いますか。一時間近く、お店にいても、誰も拾わない、スーパーがあります。こんなお店は、やはり清潔感がなく、バックヤード、各お店の、冷蔵庫の中を見たくなります。
 駐車場の落ち葉は、どのくらいの頻度で、綺麗に拾いますか。
 責任者の清潔感、日常の行動が、組織全体に及ぶことを忘れてはならないのです。
 細かいルールを作るよりも、責任者自身の身なり、行動が大切になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?