見出し画像

ライターを目指す主婦の、10月振り返り

2022年も残りあと2か月!早いですね。
今日は月初めということで、10月の振り返りをしたいと思います。

目標の達成状況

9月の振り返りをした記事で書いた、10月の目標はこちら。

・書く習慣をつけること(noteクリエイターフェスの連続投稿を目指す!)
・ライティング入門day3の課題を提出する
・webライティングday2(SEO)の課題を提供する
・ライターコンペに挑戦する

上の二つは無事に達成しました!
特に一つ目の、クリエイターフェス期間中の連続投稿は、なんとか31日間連続達成ということで素直に嬉しいです!!!

特別バッジ✨嬉しすぎる!!

ただ、見えてきた課題もあるし、今後の更新をどうするかなどを含めて、改めてnoteを書きたいなと思います。

逆に、下の二つは達成できなかった目標です。
とにかくnote連続投稿に気をとられていたので、SHElikes(私が入会中のキャリアスクール)の学習が進みませんでした。

参加or視聴したイベント

noteクリエイターフェスイベント
 ・「又吉さん、それどうやって作ってるんですか?」
 ・「#読書の秋2022 ”好き”を伝える文章講座」
朝渋イベント
 ・「ポンコツなわたしで、生きていく。 」
SHElikesイベント(全てアーカイブ視聴)
 ・「働き方大辞典」
 ・around30コミュニティ「SHE+αの勉強法」
 ・マーケティングコミュニティ「SNS発信術」
 ・「やりたいことを全て叶えていく時間の使い方」
 ・マーケティングコミュニティ「らしさの初心ラボ」
 ・「好きを仕事にするために身に着けたスキル」
 ・転職コミュニティ「爆速行動力の秘訣を教えて!!」

たくさん見たものの、アウトプットしたのは半分くらいでした。
ただ見るだけだと、せっかくの情報が流れて行ってしまうと思うので、アウトプットもしながら、得たものを定着させていきたいです。

10月に書いたnote

10月は毎日更新できたので、全31記事!
そのなかで特に読んでいただけたのはこちら。

はじめてスキが50を超えました!!ありがとうございます。
テーマについて悩みながら書いた記事だったので、たくさん読んでいただけて、とても嬉しいです。

11月の目標

振り返りを踏まえて、今月の目標はこちら!

・一日のはじめに「今日やりたいこと」をツイートして、学習へのやる気を高める。
・SHElikesのwebライティングコース、2つ課題を提出する。
・(今度こそ)ライターコンペに挑戦する。
・アウトプットの習慣をつける

今月も頑張りましょう!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?