見出し画像

「ポケモンSV」ロスの方へ贈る、再プレイのすすめ!

こんにちは、小浦みずかです。
今回は、私の大好きなポケモンのゲームについて書いてみようと思います!

突然ですがみなさん、「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(以下、「ポケモンSV」)楽しんでますか?

「ポケモンSV」とは、ゲーム「ポケットモンスターシリーズ」の最新作。
昨年11月に世界同時発売され、発売後3日でなんと、1000万本を突破する売り上げを誇る大人気ゲームです。

念のためご説明

私は、子供の頃からのポケモン好きで、夫(ガチゲーマー)と知り合ってからはゲームも再開。(子供の頃「ルビー・サファイア」までやってました)
改めてポケモンゲームの面白さに気づき、「ポケモンSV」は発売日当日からプレイしたほど、楽しんでおりました。

ところが……
ストーリーを全てクリアしてしまい、ポケモンSVロスになってしまったのです!!

ストーリークリア後にできることはあるが…

実はクリア後にも、出来ることはあります。
● ポケモン図鑑完成を目指し、持っていないポケモンを捕まえる
● ネット対戦に繰り出す

…でも、私はどうも、これらをやる気にはなれません。ポケモン全部捕まえるのは大変だし、ネット対戦はガチすぎてついていけないし。

…でも、まだポケモンSVの世界に浸っていたい!
こんなワガママな私の転機となったのは、ある動画との出会いでした。

ポケモンゲームの新たな楽しみ方!

俳優の本郷奏多さんのYouTube。ポケモンゲームの実況動画です。
この動画では、「縛り」を設けてプレイしていました。

● 6匹縛り
→捕まえるポケモンは(手持ちにできる)6匹まで。
● 野生戦闘禁止
→野生ポケモンとは戦わず、トレーナーとの戦いで経験値を積む。
● 回復制限あり
→回復アイテムの使用は、相手のトレーナーと同じもの・個数のみ可能とする。

これの何が良いかというと、野生ポケモンと戦わないことで、手持ちのポケモンの経験値が上がりすぎません。
そのため、ジムリーダー等とのバトル時、勝つか負けるかギリギリのせめぎ合いを楽しめるんです!

私は初回プレイ時、野生のポケモンを捕まえまくっていたし、バトルに負けたくないので、手持ちのポケモンをかなり育てていました。
そのため手持ちが強くなりすぎて、相手のポケモンを一撃で倒してしまい、ジムリーダー達の強さが分かりませんでした……。

ポケモンのゲームはかなり作り込まれていて、ストーリーも素晴らしい。なのできっと、ジムリーダー等の戦術も考えられたものになってるはず!
それを知らないのはもったいないですよね。
…ということで、再プレイしてみました!

やってみて分かった、再プレイの魅力

「一度プレイしてるものを、また楽しめるの?」と思いますよね?
それが、やってみたらワクワクしちゃったんです!(笑)
私が思う、再プレイの魅力をお伝えしますね。

① ジムリーダー等の強さを実感できる

この人めっちゃ強いです……

先ほどもお伝えしましたが、「手持ちのポケモンを育てすぎない」ことと、「タイプ相性のいいポケモンばかり揃えない」ことで、互角の勝負を繰り広げることができます。
そうして初めて、ジムリーダー達の戦術や強さを実感するんですよね。

弱いと思っていた最初の頃のジムリーダーも、再プレイ時にはギリギリで勝利。「こんなに強かったのか」と思うと同時に、勝てたことへの喜びが湧いてきますよ。

② 色んなポケモンを使うことができる

腕乗りホゲータかわいい!!

ポケモンは新作が出るたびに、新しいポケモンが増えていきます。
新しいポケモンって、すごく魅力的なんです!見た目が可愛かったり、変わった特性をもっていたり……。

気になるポケモンはたくさんいるけど、手持ちにできるのは6匹まで。初回プレイ時はストーリーを進めるのに必死で、あまりたくさんのポケモンを育てることができませんでした。

そこで再プレイ時には、初回で使わなかったポケモンを手持ちにして、育てています。(気になるポケモンが多すぎて、本郷奏多さんのように6匹に絞れてはいませんが…)
育てていると、そのポケモンがどんな技を覚えるか、どんな進化をするかなどがよく分かってワクワクしますよ!

③ 素晴らしいストーリーを、もう一度楽しめる

スマホケースにフラベベが…!

私が思うポケモンSVの良さは、なんといっても…ストーリーが素晴らしいこと!
ここまで読んでくださってる方は、ストーリーご存じの方が多いと思いますが…(ここから少しネタバレ注意です!

3人のメインキャラクターが泣かせにくるし(特にペパー…!)、それぞれのルートが終わったあとに、まさかの全員での冒険をするし(みんなでライドするシーンが好きすぎる…)、その先でまさかの真実まで待ってるし(号泣しました)。

……私は圧倒されました。ストーリーが作りこまれていて、濃密で、細やかな遊びもあって…。
だからこそ、クリア後もこの世界から離れたくない!と思ったんです。

こんな素晴らしいストーリー、一度しか味わわないなんて、もったいない!
もうクリアしたという人も、またポケモンSVの世界に舞い戻ることを全力でおすすめします!(笑)

小説を読み直すときと同じように、再プレイにも新たな発見がある

お気に入り。ただ入れたかっただけ(笑)

……ちょっと語りすぎて2,000字を超えてしまいました。すみません。
でも、せっかく最高のゲームに出会えたので、多くの人に楽しみ尽くしてほしいんです。

私は、お気に入りの小説は何度も読み直すんですが、再プレイもそれと同じだなと思います。最初に出会ったときとは、別の見方ができたり、新たな発見を楽しめたりするんですよね。

この記事に、ちょっとでも共感してくれた方がいれば、ぜひ!ポケモンSVを再プレイしてみてくださいね。

この記事が参加している募集

ポケモンへの愛を語る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?