見出し画像

断捨離とシンプル生活

実家に越して来て1つ分かった事があります。いえ、以前から分かっていた事ですが目を瞑っていただけです。

『物が多い』

物といっても洋服から靴、カバン、帽子、電子機器類、充電器、ケーブル、本、ネクタイ、靴下、下着ありとあらゆる物が1人分とは思えないほどありました。
6畳の部屋で生活する事になったのでまず入り切りません。そこで思い切った断捨離をする事にしました。売れる物は大きな袋に詰めてセカンドストリートに持ち込みます。メルカリで売った方が少し高く売れるかもしれませんがとてもメルカリ出せる量ではありません。
セカンドストリートでは買い取って貰えない物は捨てる。ゴミ袋にバンバン詰めていきます。

正直何袋処分したか分からない程処分しました。
ついでといっては何ですが父も大量のゴミを溜め込んでいたので勝手に処分していきます。
袋に入らない物は車で市のゴミ処分場に持ち込みます。ゴミ処分場の受付の人に名前を覚えられる位持ち込みました。それでも家の中はまだまだゴミだらけですがあまり捨てすぎると父が怒りだすのでこの辺にしておきます。

自分の部屋は何とか人が住める程度にまで物の量になりました。
これからはシンプル生活を心掛けたいと思います。もうゴミ部屋はごめんですので…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?