見出し画像

片埜神社〜鬼門よけ

こんにちは。
一気に春めいてきましたね。
お散歩にも良い季節になってきて嬉しいです。

大阪と京都のさかい目。
いつもお詣りしてる近所の氏神様は何と、大阪城の鬼門よけでもあります。
大阪城から北東にあたり、豊臣秀吉が天守の石垣に鬼面を刻ませ(今は無い)、片埜神社の鬼面と対面させたそう。
境内には、大きな鬼の面があります。初めて見た時はちょっとビックリしました。

いきなり小さな子供が見たら泣きそう


絵馬も鬼の面!!迫力です。

いつ行っても参拝の方がいらっしゃる。
地元で愛される神社です。

本殿の両脇と手水舎の脇に立派な梅の木があります。

手水舎の脇の梅


本殿の両脇はピンクと白、紅白で縁起も良さそう。

白梅
紅梅

菅原道真がお祀りされているから、梅なのでしょうか?
撫で牛もあります。
いつも、どこを撫でるか迷います…
手水舎は神社の祭祀や七五三の時など、時々花手水になって、とっても綺麗。

大輪のダリヤが綺麗
黄色い菊が良いアクセント

境内敷地内には朱い鳥居がならんだお稲荷様や、本殿の後ろには、とっても可愛い狛犬様の摂末社があります。
依姫社といいます。

依姫社

実は、この依姫社の狛犬様のお顔がいつ見ても微笑んで見える…
白っぽい石に赤いラインで、珍しくカラフルで表情もとっても可愛い。
1番大好きな推しの狛犬様。
お詣りする時も、ついついジーッと狛犬様みてお詣りしちゃう…アカンやん!

失礼してパシャリ。可愛い狛犬様



本殿は重要文化財(国指定)、石灯籠や東門、南門は大阪府指定重要文化財です。

本殿


歴史を感じる造りだし、大きな木もいっぱいあります。なのに、不思議と境内は明るい。
アジサイもたくさん植っていて、シーズンはとても綺麗。
七五三の時期は菊の花が飾られて、フォトスポットまでできちゃいます。

神社の前には大きな公園があり、ちびっこ達にも大人気。
元は神社の敷地だった所を枚方市に寄贈したそう。
よく母のお散歩(徘徊?)に付き合って週に4〜5回は来てましたが、ベンチもあって
休憩できて助かりました。

道路を挟んで2つに分かれてます。
通称、上公園と下公園。

上公園は周囲をぐるーーーっと桜の木で囲まれ、公園の中にも、色々な種類の桜が植えられています。
開花時期はピンクに染まって見応えあります。

去年の桜
桜の時期だけ朱い街灯がたち、ライトアップされます

同じ時期に雪柳の花も満開に!

燃えるような白!!
桜と一緒に咲き誇ります

枚方八景の1つにもなっています。

こじんまりしてますが、四季折々のお花や緑、紅葉まで楽しめる素敵な神社です。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%9F%9C%E7%A5%9E%E7%A4%BE


◆ 片埜神社
大阪府枚方市牧野阪2-21-15

読んで下さってありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?