見出し画像

障害があろうと

こんにちは。
3月26日 曇りのち雨
今日は雑貨製作に専念していました。
以前、男性にいただいた油絵と女性に依頼して描いていただいた油絵をキーホルダーにしてみました。左は十和田湖畔、右はクリスマスのリストという絵本の裏表紙です。男性は僕と同じ統合失調症があり、女性はある障害を抱えていました。統合失調症は疲れやすく、ストレスの耐性が低く、感情の自制や調整がうまくできない、という特性があります。ただ、一般的には、努力が足りないんじゃないかとか、ぼんやりしたり緊張したりしすぎだとか、怒りすぎ笑顔すぎだ、とか言われたりします。どうしても、そのように見えるのですから、仕方のないことなのですけれども、理解されない。『努力してあたりまえという壁』を乗り越えられずに社会から見放されてしまう傾向にあります。僕が病気を知ったのは35歳をすぎてからでした。病気が悪化して初めて精神科にいきました。今は回復して仕事や趣味やアルバイトやイベントなど様々に活動しています。上のキーホルダーを見てください。そこに障害があるからお前は普通じゃないとか、駄目だとか、あなたには問題があるとか、理解力が違う、とは書いていません。そんなこと微塵も感じられないくらい2人とも純粋だと思うのです。障害があろうと、普通の人間です。見た目や行動に目に余ることもあるかもしれませんが、できるだけ温かく、時に厳しく向き合うことができるように、自分に対しても厳しく、そして優しくなりたい、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?