見出し画像

施術をしたのに不調になった?「好転反応」とは?


整体を受ける前に知っておいた方が良い好転反応




鍼灸や整体などのメンテナンスの後に、体調が回復していく途中で痛みやだるさ、また熱が出ることがあります。


好転反応とは、それら一時的な不快な状態を指します。


私は断食や瞑想を始めたりした直後にも一時的な体調の悪化を経験しており、

その時は頭痛やだるさ、ちょっとした憂鬱感などを経験したことがあります。

私自身も定期的に施術を受けていますが、直後は体がだるくなり横になってしまいます。


西洋医学の世界では「好転反応」という言葉自体が科学的根拠が乏しいことからあまり認識されていないのが現状です。


ひだまりケアのお客様でも、初回から最初の2ヶ月程度のお客様の中には、好転反応を経験される方もいらっしゃいます。

※ 1回の好転反応は2から3日でおさまります。
※明らかに施術の直後から、局所が激しく痛んだり、痛みがいつまでも続いたりするのは好転反応ではないので受診を検討した方が良いかもしれません


4つの好転反応





好転反応の出かたは本当に人によって様々です。

目安として一般的に4つの段階の順番に出ると言われています。

その4段階とは、
弛緩反応、過敏反応、排泄反応、回復反応
になります。



弛緩反応とは、だるさや眠気によって体に力が入りづらいような感覚を経験する反応です。

自律神経が副交感神経のスイッチに切り替わり、リラックスしていくことで起こる反応でもあります。


過敏反応とは、痛みや局所の痒さ、また頭痛などとして現れます。

これは血流の変化によって起こると言われています。

次に排泄反応とは、施術を受けることで、老廃物の排出が促されることで起きます。

具体的には尿の色が変わったり、下痢になったり、吹き出物ができたりします。


最後に回復反応ですが、特に血行が悪かった人が一気に血流改善することによって、発熱や吐き気、生理やのぼせなどの反応が出現します。


好転反応への対処法




好転反応への対処法は、まず最も大切な事は施術後はコップ1杯の水、もしくはお白湯を飲んで、30分程度ゆっくり休むことです。

これによって好転反応の不快な症状が出にくくなります。


また特に冷えが強い人は、体を温めることを忘れずに。

※好転反応が出現すること自体は悪いことではありません。


さらに詳しい記事はこちら↓
安城、知立、高浜、西三河の自律神経整体、ひだまりケアのコラム 好転反応の記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?