見出し画像

[無駄をなくす]”優柔不断”のすすめ

おはようございます。昨晩ボケていてクーラーを暖房28度で設定して無事大汗かいたkです。

みなさん、長続きさせるコツって何だと思います?


僕は、なるべく力を使わずできるようにすることがコツだと思います。

僕はコミュニケーションが苦手なんですぐ人を避ける傾向がありました。よく考えると大体自分が頑張りすぎてコミュニケーションがいやになったケースが多いと振り返ります。

なので最近は自分が発信するというより相手から動いてもらい、愛tの立場に立って話すようにしてはいます。

あと、環境も大事だなと思いました。僕は筋トレマニアですが、冷蔵庫の中身が鳥肉しかない時はそれしか食べられないので、当時はすごく絞れていました。


と長々とエッセイを語りましたが、結局運しだいです笑




1章:今すぐやる思考

よく言われていることだが

「すぐに動け」
「後回しにするな」

こういうエッセイが日本には多いと思います。

そこで、スマホでだらーとこの記事を見てる人も

「はいはい、ありきたりなエッセイ乙」

と思ってるでしょうが、私が今回言いたいのは

「”別にすぐ行動しなくてもいい”」

と思います。

理由は2つ
1,その頑張りは続かない
2,いい判断ができる

ことです。


逆にすぐに行動することに対する反論としましては

すぐに行動する=忘れたいため

って事です。

「なんじゃそれ?」と思われた方のために説明すると

すぐに行動してそのことに費やす時間を減らしたいってこと

すぐに行動しない=行動するまで脳裏をよぎり続けるという事です。

よくある話が、学校の宿題を終わらさずに遊んでいてもなんか勉強の事考えちゃって楽しみ切れない。

だから、宿題を先に終わらせて遊びに行こうと先公マザーは口酸っぱく教えるのです。

まぁ学生の時はそれでOKかもですが、社会人になってその思考に依存してるとかなりハードモードです。

なぜなら、社会人のタスクは無限に生産されキリがないからです。

例えるなら、ゲームで魔物の大群と戦うときに雑魚ばかりを倒している状態です

そうなれば魔物のリーダーがどんどん敵を呼び寄せて永遠に戦い続ける羽目になります。

そうでなく「戦わなくていい敵は無視して、真っ先にリーダーを倒そう」と言うわけです。

戦で言うなら相手の”キング”を取れってこと。*本来の戦では「いきなりキングはとれねえだろうよい」。と言われそうですが、現実世界ではモーマンタイです。

まぁ無駄なタスクをせず大事な事だけやれってこと


・・・そういってもそんな判別出来ないですよね。君たちにはw

そこですぐにタスクをやらないってことが大事。大事なタスクは勝手に体が動いて自然終了しています。*マジ

あと、こういうなんでも後回しにしたり”優柔不断”な方が、いい思考ができます。

実は突発的な思考には感情が密接に関係していていてあまりいい判断ができません。*よくある話として、衝動買いとか暴飲暴食して後悔するパターンね。

感情が曲者

また、無意識に脳みそは後回しにしたことを考えてくれています。

試しに後回しにして一日放っておいてみると、思考が熟成されいいアイデアが閃いたり別にやらなくても良かったという事に気づけたりします。


追加として、どうせ頑張って即断即決即行動しても大体1週間ぐらいで元の自分に戻るのがオチです。

初めの3日ぐらいは変化があって爽快感を感じますが、4日目から飽きてきてうまくいかなくなってきます。


なので、迷ったらやらない。すこし忍耐がいりますが、すぐに行動せず後回しにしましょう。


「アイデアの出し方:ジェームズ・w・ヤング」の本では次のような過程でアイデアが降ってくるといいます

  1. データを収集する

  2. データを咀嚼する(考える)

  3. 一旦考えるのをやめる

  4. アイデアのひらめき

  5. アイデアのチェック


この手順の中でも3番がこの本では一番重要視されています。

なので行き詰ったり、「考えるだけ考えた!」と感じたら、一度関係ないことをやってりして思考を放棄しましょう。




2章:無駄な事 大事な事

先ほど、無駄なことをやめて大事なことをやろうといいました。

かの有名な「パレート法則」では8割が無駄で、2割しか大事な要素はない=「 “2割の要素” が事象の8割を生み出している」と言われています


そこで私の人生から学んだ重要な2割を分野別に書いていきます。


~重要な2割リスト~

1,ダイエット

<2割ポイント>
”食事”

説明
よく運動とか睡眠とか言われてますが、要は食事が整えることが一番です。睡眠も食欲を安定させるための要素に過ぎません。
なので食事が整っていれば運動無しでも、睡眠がテキトーでも痩せられます。



2,コミュニケーション

<2割ポイント>
”相手の立場に”

説明:
コミュニケーションは楽しんでいればそれが相手にも伝わり会話や関係が円滑になります。よく言われる”話を聞く”と言う行為も要は相手を楽しませるため。相手の立場に立つことさえ意識しとけば何となくうまくいきます。*ちなみにkは死ぬほどこのスキルが欠落している

3,人生

<2割ポイント>
”貢献”

説明:
人生という舞台で大事な2割。それは貢献です。人のために行動するときはいつもより大きな力を発揮でき、幸福度も高いです。貢献するという気持ちを忘れなかったら人生はとても豊かで面白いものになるでしょう。むしろ他の事なんてどうでもいいので他人に役立つ貢献だけしてればいい



今日の一言まとめ

「自分主体は3流」

でした。

大体、相手のことを考えるやつが強いです。

ホラーゲームや映画とかでも、自分ばかり考えてる奴は真っ先に死にます(例外で”奈落”のエマは違ったかな)

まぁこれを機に貢献しましょう。

では、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?