見出し画像

[2024人生を変える]ズボラでもOK!最強勉強メゾット!

登場キャラ
・サトシ
 うだつの上がらぬサラリーマン(31歳)。日々会社のストレスに押しつぶされそうになっては、ジェームズのカウンセリングに行っている。未婚。座右の銘「三日坊主」
・ジェームズ
 脳医学カウンセリング:ジェームズを営む脳医学者。フランスと日本のハーフで、京都大学に現役合格後、脳医学を専門で学んでいた。知識、実績は本物だが専門分野について話すときオタク口調になってしまう。ドーナツが好物。
座右の銘「呉越同舟」



前置き

サトシ:先生!!大変ですーー!!!

ジェームズ:HI!どうしたのですか??

サトシ:ぼく、新年の目標として毎日読書をすると決めたんですが、全然頭に入ってこなくて勉強が嫌になってきて…このままだといつも通り挫折してしまいそうです・・・

ジェームズ:それは困りましたね...私からというより脳医学の視点で僭越ながらアドバイスをさせていただくと人は短時間で覚えたことは短時間で忘れてしまいますよ、ということです。

いつもの

サトシ:そうですよね...なんども先生の話を聞いてるので脳の仕組みが何となくわかってきました。ですが、やっぱり成長を実感したいですよ!一日経ったらほとんど忘れてしまって...覚えてるのは昨日グビッ!と飲んだ生ビールの味だけですよ!

ジェームズ:そうですね。では今回は最速で記憶に残す勉強法を教えるとしましょう。これは、脳医学が大きく関わっているところなので私の得意分野であるので分かりやすくまとめられると思います。

サトシ:よろしくお願いします!!

即効果を実感!勉強メゾット

サトシ:先生、効果がすぐ出るといっても苦しいことは嫌ですよ~…

ジェームズ:わかりました。そんなサトシさんのためにも比較的EASYにできるメゾットを3つお伝えします。

サトシ:いいですね!早く教えてください!!

ジェームズ:まぁ焦らずに。ここが今回の重要ポイントですので後ほど復習を忘れないように、


メゾット1;復習が9割


メゾット2;記憶の定着=休憩


メゾット3;アウトプットで知識を血肉に



サトシ:えーー!なんかメゾットじゃないしだいぶ抽象的じゃないですか?💦

ジェームズ:では、順に説明していきましょう

復習が9割

ジェームズ:サトシさん、勉強するときにノートだけ書いて復習しなかったりしてませんか?

サトシ:書くと覚えるっていうことを聞いてからノートとってますが、確かに復習はしてません...

ジェームズ:じつは、一回で覚えたことは20分で43%忘れるというデータがあり一気に覚えるより何度も復習をしてインプット回数を増やすのがいいのです。

二度目

サトシ:復習か~...なんか復習ってめんどくさいんですよね。新しいことを学ぶ時が勉強で一番楽しいのに復習は知ってることだし地味で嫌なんですよ。

ジェームズ:地味なことこそ大事です。勉強できない人の特徴として近道だけ探して行動しないというのがあります。それに朗報として現在の復習は昔から大きく進化していてとても爽快感のあるものになっていますよ。

サトシ:復習が進化している!?

ジェームズ:そうなんです。今の復習はSPEED重視で理解できなくてもそのままやり続けるという方法です。いままではノートを書いてそれをチマチマ読み返すのが復習でしたが、今ではノートを1ページ10秒ぐらい目を通す&ぶつぶつ読み上げてとにかく早く且つ何度も行うことが主流です。

サトシ:理解できなくていいんですか?なんかモヤモヤするし、頭に入らないんじゃないですか?

ジェームズ:そこは、私たちの脳に任せるのです。私たちの脳は勉強した後も無意識に分からなかったことを理解しようと働いているのです。

サトシ:僕たちの脳がそんな真面目な奴だったとは!すぐに忘れるポンコツとか思ってしまっていました...😥

ジェームズ:この性質を覚えておいてくださね。次説明する休憩の大事さの時重要になってきます。

記憶の定着=休憩

ジェームズ:そう、脳は勉強した後も脳の整理をしたり、分からなかったことを無意識に脳が解釈しているということを先ほどの説明しましたね。
ですが多くの人はその性質を理解せず、あまつさえその脳の働きを妨害している行為をしてしまっているのです!

サトシ:まじですか!?その行為とは何なんでしょう?

ジェームズ:それは、

・勉強を休憩なく続ける
・勉強の後、休憩としてゲームをする

ことです。

サトシ:えーー!ゲームとか勉強の後、ほぼ必ずやってましたよ!しかも勉強を続けらのは頑張れてていいことなんじゃないですか!?

ジェームズ:休憩なく勉強を続けると脳に大量のインプットをさせてしまい新しいこと情報を処理するためなんと初めの勉強の内容を次第に忘れていくのです。

サトシ:な、なにぃぃ~~~!やっちまったなーー!

ジェームズ:勉強の後のゲームはなぜ悪いかと言うと、勉強後は先ほど説明したように勉強の内容を脳が無意識で解釈しようと働いているのですが、そこにゲームという刺激を入れてしまうと脳はゲームのことを優先的に考えるようになり勉強内容が頭に残ってないという事態になってしまうのです。

ジェームズ:怖すぎる...

ジェームズ:なので、最強の方法は休憩をこまめにとって勉強した鮮度をそのまま休憩するのがBESTです。休憩時は、散歩やお風呂、仮眠をとるなど頭に刺激の少ないことをするようにしましょう!また、寝ているに記憶は整理&定着をするので。寝る前は勉強で一番他人と差が付きやすいところであるので寝る前は特に勉強した後即寝るようにしましょう。禁じ手としては、寝る前の、LINE、やゲームです。もし、したくなってしまったなら勉強したことの50%は無駄になると覚悟しましょう👍。

サトシ:寝る前のゲームがぁぁぁ~!!!!!!

アウトプットで知識を血肉に

ジェームズ:最後にアウトプットの大切さです。

サトシ:アウトプットは知ってますよ!本でもよく聞きますよね。

ジェームズ:それほどだいじなのです。アウトプットするメリットは3つ

1,情報を自分で言語化し応用できるようになる
2,理解が深まる
3,フィードバックを得られる


サトシ:盛りだくさんですね!

ジェームズ:はい、そこで私のお勧めアウトプットを教えましょう

サトシ:教えてください!

ジェームズ:まず、簡単なものとして音読する、口に出してみるというものがあります。これは、すぐできますし言語化&自分の耳からのインプットとアウトプットとインプットの両方を一気に体現で、RPGでいうところ相手に攻撃しつつ自分の攻撃力を上げるような最強技です。

サトシ:無敵じゃないですか!!

ジェームズ:そして、すこしハードルは上がるのですがその分リターンも大きいとされる、誰かに教えるたり記事やブログを書いてみることがおすすめです。ノートを書くこともアウトプットとしていいのですがノートは書いただけで満足してしまい復習をしなくなるという点には注意してくださいね。

サトシ:ぼくも、勉強したら、誰かに教えるようにします!

ジェームズ:教えることができれば、自分も気持ちよいですし、続けていくと誰かのためになることがあるかもしれません。また誰かに話すことで聞いた相手から別の意見をもらうこともできます。なりより話のネタが増えるのも大きいです。

まとめ

ジェームズ:今回のまとめえお3つに絞りました

1,復習こそが最速で記憶する方法
2,鮮度そのまま、休憩すること
3,アウトプットすることでただの記憶→使える知識(武器)になる

勉強というのは苦しんでやるものではないと私は信じてますし、苦しんでやる勉強より楽しくやる勉強の方が覚えるし役に立つと思います。

サトシ:学校での勉強の経験から勉強=苦しいものと思い込んでいましたが先生の話を聞いてるとなんだかワクワクしてきました!

ジェームズ:それは私も教えて買いがありました。学ぶという行為は本来人にとって楽しい行為なのです!ですが、今回の内容も20分後には43%忘れるということは伝えましたよね?しっかり復習をするよう私のNOTEをフォローをするように。後ほど、今日のまとめを載せておきます。

サトシ:わかりました!

ジェームズ:また、右下の♡を押していただけるとみてくれたということの確認になり次の講義もよいものになることをお約束します。

サトシ:♡ですね!

ジェームズ:今回は以上です。では、カウンセリング代金のDonutを…

サトシ:はい!今回は「三が日限定!!門松風フレンチクルーラー」です!!

1/2(火)カウンセリング[完]






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?