これから行ってみたい47都道府県⑥境港市

日本全国47都道府県を旅行した私が、もう卒業したつもりの旅行を再開して、2週目に入ればどうなるかと様々な候補を妄想していく記事です。実際は諸事情で実現は微妙なので妄想を込めてになりますが、可能ならこの妄想を実現していきたいなと思います。

鳥取県・境港市

さて、これは実現したい夢です。しかも迷うことなくこの場所が出てきました。鳥取と言えば砂丘しかないとお思いでしょうが、今は作者の出身地とか言って、『名探偵コナン』とか『ゲゲゲの鬼太郎』を村おこしにしています。コナンの青山先生とゲゲゲの鬼太郎の水木しげる先生が鳥取出身でマンガを村おこしにしているのですね。最近は日本が外国人に褒められるのもアニメとかマンガしかないのでしょうがないですが。私が今、鳥取に行きたいのも微妙にこれに関わってきます。
私は日本の全47都道府県に行っただけが自慢の薄い旅行マニアですが、コロナ後は旅行をしていないので、その間は検定にハマっておりました。
役に立つ勉強の資格の検定ではなく面白検定という全く役に立たない検定を100以上取得しています。さすがにもうそろそろ卒業して窓ガラスをたたき壊して、盗んだバイクで走って逃げだしたいところなんですが、諸事情でまだクリアーできてない検定がいくつかあります。そんな訳でまだ窓ガラスを壊せません。その一つが境港妖怪検定です。
この検定は歴史は検定の中では早く、検定ブームが去った後もつぶれず続いている検定です。検定ブームがあったことさえ知りませんでした、浮世離れしてます。私は相変わらず流行に疎く、ズレているので検定ブームの去ったコロナの直前から検定にハマりました。妖怪はどうでもいいんですが、この検定はやってみたい。この検定に気付き、よしやろう、境港へ行こう、海鮮食べよう。足立美術館(島根県)に母と2泊くらいして、二日目に試験だけ受けに境港へ行こう。とまあ、いろいろ妄想していたのですが、コロナが大流行して外出自粛。様々な検定も中止になりました。
コロナはなかなか収まらない中、各種検定がインターネットに移行する中、この境港妖怪検定だけは中止を続けます、数年前ようやく再開しますが、ネット検定も多くの検定でやっている様々な地方の都市での検定もなく、境港と唯一、東京の調布のみで検定が行われます。母が病気だったため、遠くに行けない状態。とりあえず見送るしかありません。
さて、そこで今、今と言ってもこの記事を読んでくださる方がいつ読んでもらえるか分かりませんね。✖じゃないんだから。どうもすみません。
という訳で(万能のby the way用法です)次の境港妖怪検定が決まって、今年も境港と調布のみの開催となりました。ただし、母が5月に亡くなって、葬儀のゴタゴタが10月なら落ち着いているかどうか。現実に旅行していいかどうか。母と二人で足立美術館とかはもう無理だし、お金もないので、境港の安いホテルに1~2泊してせめて海鮮を食べよう…と思います。やっぱり来年にするかなあ。この記事を読んで境港妖怪検定をやってみよう!という方がいたら幸いですね。確か10月6日です。(一応確認してね)
境港は水木しげる先生の出身地でゲゲゲの鬼太郎の水木しげるロードとか海産物が有名です。行ったことはないですが楽しみですね。
名探偵コナンは鳥取の北栄町という所にあるようです。もしいかれる方がいたら砂丘ともども回ってみてはいかがでしょうか。私はまだ行ってないので、アクセスとか良かったかとか言えないですが。ちなみに名探偵コナン検定は一応、ネット検定なので数年前に取っています。コナンを全く知らない状態からいきなり単行本100巻大人買いして見事にクリアーしました。たった4年前ですが、さすがにもうその元気もないですね。
皆様も余暇に検定もいいですよ。それではまた。


頑張ります。