中途半端に旅の思い出録⑩北見市

ごきげんよう。47都道府県を旅行したという私が、旅のどうでもいい記録をゆるゆると振り返る企画も10回目となりました。まあ、依頼を受けて連載してるのでなく、勝手に自由に書けるnoteに書いているだけですが、そんな文を読んでくださる方もおりまして、本当に感謝です。有難うございます。
では10回目、頑張っていきます。

北海道・北見市
北海道になります。北海道は当然広いし、大体北海道だけでも全域にわたっていってるので、とりあえず全都道府県の1地区から一つに決めているので、どれにするか迷いました。調べたら、北海道だけで32泊していて、人生の中で1か月北海道で宿泊したのかとびっくり、で、どこにもそれぞれ思い出もありますが、結構北海道では嫌な記憶が多くて、これにしようかなと思った所でも悪い記憶があったりして結構面倒なので、一番直近に行った北見市について書きます。

日本で一番大きな砂丘は鳥取砂丘。では二番目は?
日本で一番高い山は富士山。では二番目は?
このように、一番目は誰もが知っていて超有名でも二番目を知らない人は多いものですね。これと同じように、
日本で一番広い湖は琵琶湖、では三番目は?(なんでここだけ三番やねん!)
答えは北海道北見市のサロマ湖ですね。そこで私がサロマ湖に行った話をしますね。ちなみに投げっぱなしも何なので、日本で二番の砂丘は鹿児島の吹上浜と言われていますが砂丘の定義があいまいなので諸説ありと言われています。鳥取砂丘より広い砂丘が青森に実在するとも書かれていました。余計なことを書いたばかりにいらない雑学を手に入れてしまいましたね。鳥取砂丘の3倍のでかさですが、自衛隊の基地で観光用で無いから砂丘と言えないそうです。
日本で二番目に高い山は南アルプスの北岳、ちなみに日本で二番目に広い湖は茨城の霞ケ浦ですね。そんなことくらい知ってるよと言われる方も大勢いらっしゃると思うので本題に戻ります。サロマ湖は、日本の絶景とか言う本で見て行ってみたいなと思ったのですが結構不便なところにあります。その時の記録を見ると見るとアクセス最悪なのに送迎なしとありますし、確かに連絡が悪くタクシーで行った記憶もありますが、今調べると送迎バスもあるようなので、その後にできたようです。最初のサロマ湖畔のホテルは2泊したので二日目は歩いてあちこち回って楽しかったです。ワッカ原生花園とか遺跡の森とかですね。それほど混んでいないのも性格的に気楽で良かったです。ホテルの眺望もよく、夕陽も正面に見えて良かったらしいので、よかったねと昔の自分に言っておきます。ちなみにバイキングはモノは良かったが、メニューが全く同じなので連泊だとキツイと書いてあります。
移動と飛行機の関係で途中の同じ北見市にもう一泊しました、温根湯温泉と言うところですが、あまり街を歩いても誰とも人と出会わなかったのに、デカいホテルがいくつも並んでいて客も沢山いて、ここで何するのかなと思いましたね。温泉はいつ行っても人がいて、他人と一緒に風呂に入るのがが嫌なヒトなので夜中まで何度も行って、それでも人がいたので早朝に起きて、一番で入りました。別にそこまでして入らなくてもいいけど、入湯税は取られるから一回でも入れと言うせこい気持ちからです。
北見市は平成18年に合併で大きくなりましたが、サロマ湖のあるあたりは常呂町でカーリングなんかで話題になった所ですね。カーリングがどうこういう看板を見た記憶があります。この旅では絶景を見られたのが良かったですね。
という訳で北海道は終了です。いろんなところに行きました。寒いのは嫌いなんで、雪まつりの一回と、飛行機の誕生日割引があった頃に母と3月くらいに行ったのを除くと、北海道と東北は基本夏しか行きません。北海道はもういいかな、遠いし、どこでもドアが発明されれば行くけど無理だよね。
まあそれは冗談として、一応一番行きたい場所があと一つだけ残っているので、人生でもう一回だけ北海道には行くつもりです。

絶対に 紅すずらん見に 支笏湖へ

子供のころ好きだった歌があって。レコード(⇦古っ)まだあるので、持って行って支笏湖で写真撮りたいです。ではまた、ごきげんよう。


頑張ります。