これから行ってみたい47都道府県⑬大津市・石山寺

日本全国47都道府県を旅した私が、再び2週目のトライしたらどこに行こうかという妄想記事です。行きたいけど、時間と体力とお金がないので、基本妄想です。でも。行ける場所ができたら実際に旅してみたいなと思います。では今日もヨロシク。

滋賀県・大津市石山寺

この記事は、基本2週目はかつて行った場所は避けて、行ってない所になるべく行くようにしています。ただ、今回は前に行った所だけれど、こだわりあって、もう一度行きたい場所になっています。
今日は滋賀県です。行きたい場所は決めてるので、一応、私が滋賀県で行った場所を紹介します。私の地元は大阪なのですが、小さいころからなぜか同じ近畿でも滋賀に行く機会は余りありませんでした。オトナになって、旅を趣味にし始めても、滋賀に行くチャンスはなく。旅行で滋賀県を通り過ぎる時に、『ああ琵琶湖でっかいな~』と感じるくらい。後、雪多いな、とは電車の窓から感じてました。大阪は冬でもそれほど降らないし、積もらないし。
最初の滋賀県は名古屋・岐阜・大津の方を一泊ずつ回るという、おまけ程度の滋賀デビュー。近江八幡になぜか3回くらい行ったり彦根とか長浜とかいろいろいい場所を回りましたが、最後の最後に落ち着いたのが、大津の石山寺でした。
大津の方には大きいホテルもいくつかあって、それぞれ魅力的だったのですが、なぜか大津から少し離れた石山寺と、その付近にいくつかある小さな旅館みたいなのが気にいって、なんとなく石山寺が好きになります。言うても2~3回くらいしか行ってないけど。
正直、もっといい場所もあったような気もするけど。瀬田川があって、石山寺があるくらいやし。でも何となく雰囲気が好きで。余りやかましい所よりも、そんな方がいいし。普通に道歩いてすれ違ったオッサンにいきなり謎に絡まれたことはあるけど、そういうのはどこでもいるし。
JR石山駅で乗り換えて、京阪の石山寺駅まで駅は2駅で4分。石山寺駅から石山寺までは少し歩くけど、瀬田川を見ながら散歩してもいいかもしれませんね。私は1駅目の唐橋前で近江牛を食べていましたが、今はもうそこまでゆとりがないので次からは省略ですけど。近江八景の一つ、瀬田の唐橋が近いので、近江牛食べに行く方はついでに寄られてはいかがでしょうか。もちろん、近江牛の美味しい店はあちこちにございます。回し者ではありませんので。
さてさて、前振りが長くなりました。今回あえて石山寺の再び行きたい理由、先月に私の母が亡くなりました。母は肺炎で亡くなったんですが、軽度のアルツハイマーで、コロナ前くらいから物忘れがひどくなりました。
面倒を見るのは私だけなので(面倒ではないけど)私は昔、石山寺に行った時に買った絵葉書を母に渡しました。
【いつもいっしょにひがくれて
いつもいっしょに朝が来る。】

何となく気に入って買ったものの。石山寺の売店で買ったけど、石山寺と関係あるのか、全国で普通に売ってるけど有名な人の言葉かどうかは全く分かりません。フレーズがいいなあと感じただけです。
いつでも一緒にいるよと感じて欲しかったけど、かなり病気も進んでいたのでノーリアクションでした。
あれから数年。母は亡くなって、陽が暮れるとき、陽が沈む時を一緒に感じることはできません。カッコつけただけで、約束を守ることはできなかったのです。石山寺は真言宗だそうで、一応我が家とは宗派が違うようですが、神様仏様なので、そういうところくらいは大目に見てくれるでしょう。
せっかく行くので、母を守ってくれるようにお祈りさせていただきたいと思います。
せっかく行くので、今年の大河ドラマ『光る君へ』の記念館も見てきたいかな。一回も見ていませんが、NHK様も大目に見てくれるでしょう。
とにかく安上がりに贅沢せず、新たな自分自身の再出発を母にも見てもらいたいな。いつになるか分からないけど、大河のある今年以内に。喪中やのに旅行行ったとかいらない茶々がどこからか飛んできそうで怖いけど。
母の写真と一緒に、夕陽が沈む瀬田の唐橋と琵琶湖を感じたいかなと思います。


頑張ります。