簿記2級合格体験記

試験会場のpcでいつでも受けられるようになった簿記2級。合格したので備忘録を書こうと思います。

当方、大学時代に原価計算論をとっていたので工業簿記は全くの独学ではありません。

使ったテキスト
パブロフ簿記 テキスト&問題集(商業、工業)
パブロフ簿記 総仕上げ問題集(商業、工業)
TAC あてる直前予想(予想問題)                    

最高だったのに、なんで一級出してくれないの、パブロフくん😭

学生時代は猫のTACを使っていました。パブロフ簿記の方が、個人的には合いました。
理由
①お兄さんとパブロフくんの掛け合いの漫画が面白い 
②オンラインで模擬試験を受けることができた。
③作者の方が実際に解く過程の動画をQRコードで読み取れる。(連結決算は時間がかかり独学だったので助かりました。なんとか、試験時間内で全部解くことができました。)

でも、何を使うかよりやり抜くことが大事なんだなと思います。

改善点:商業簿記はほぼ満点でしたが、工業簿記を何を問われているのかわからず落とした問題があったので、1級を取る時は復習したい。

よかった点:仕分けと連結決算で万点を取れた。ちなみに、仕分けは見直しでうっかりミスに気づいたので、見直す時間があってよかったと思いました。

勉強時間
問題演習中心の4ヶ月程度。
直前:やることがないので、TACの試験直前用の予想問題を解いた。ほぼ全年度。

おまけ:夢を叶えるための勉強法 著 鈴木光を読んで、勉強方法を効率化したり、モチベーションを維持したりしていました。
(東大王だけあって美人だし、文章もわかりやすく頑張れました。売ってしまいましたが、簿記1級を取るときは、また買い戻したいです)

問題演習中心
とけなかった問題は解けるようになるまで繰り返した。
仕分けは、パブロフのアプリ無料版を使って練習(無料でもできない問題など記録できた)
仕分け:最重視。
比率:文系なので商業に比重。工業も、とけない問題がなくなるまで繰り返した。
連結決算と財務諸表:漠然と苦手意識があったので、重視した。

簿記3級も大事だなと思ったので、簿記1級を取るためには2級を完璧にしようと思いました。
次は、簿記1級を目指したいです。親からは何を目指してるのと言われていますが。(好きなんだからいいじゃない!)
蹴落とさなくても受かるんだから、皆んな仲間ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?