マガジンのカバー画像

この国に生を受けた女性たち

20
1万年 以上も続くこの国の先史時代を生き継いだ女性たちの生き方を横糸に、また『成人発達理論』に基づく我々の『心の発達』を縦糸として、今を生きる「自己主導段階」の女性の皆さんの疑念…
運営しているクリエイター

記事一覧

この国に生を受けた女性たち

源氏物語が紫式部の手から生まれるまで、この国の女性たちは (縄文・弥生・古墳)を経る一万…

めいパパ
8か月前
12

この国に生を受けた女性たち 2

(縄文・弥生・古墳)時代の遺跡・遺物には、精神的に豊かで、創造的にすら生きた女性たちの証…

めいパパ
8か月前
9

この国に生を受けた女性たち 3

縄文から古墳時代に至る1万年を超える時間の中でこの国に生を受けた女性たちは、精神的に豊か…

めいパパ
8か月前
14

この国に生を受けた女性たち 4

この国の先史時代を生きた男女は、”住む人たちの顔” の見える「むら」空間の内側にあって、…

めいパパ
8か月前
11

生に 疑念・焦燥 を抱く 「自己主導段階」 の女性の皆さんへ

生に 疑念・焦燥 を抱いておいでの「自己主導段階」」の女性の皆さんにおかれては、あらゆる機…

めいパパ
8か月前
1

生に 疑念・焦燥 を抱く 「自己主導段階」 の女性の皆さんへ 2

どうか、 「性差の自然」 と御向き合いくださいこの国の先史時代に生きた女性たちは、「性差の…

めいパパ
7か月前
3

生に 疑念・焦燥 を抱く 「自己主導段階」 の女性の皆さんへ 3

「素敵なパートナーと子ども」を持つことこのことは、この国の縄文時代を生きた先達たちが ”一夫一婦の結婚制度” を生み出して以後 この国に生をうける男・女 だれにとってもの基本文化です 恋愛の楽しいところだけを楽しんで、結婚しない;結婚しても、子供は持たない、、 という 選択これは、結婚を前提とするこの国の成人社会の”アウトサイダー”として生きる選択をする、ということ 可能な選択ではありますが、大きな困難を伴う選択となることに 男女の区別 ないことは、昔も今も変わりありませ

男尊女卑は、「自己主導段階」の心が描く 幻影

本記事のタイトル図は 「男尊女卑」の風刺絵ですが、この絵中の男女の走路には、”善く生きるに…

めいパパ
1か月前
2

「性差の自然」に随って生きる 強さ

「性差の自然」”外の世界を切り拓いて家庭を守る” 男の強さ と”出産を経て家庭を守る” 女の…

めいパパ
4週間前
2

未曾有の人口減少 は、「利己的段階」エリートの手になる 人為 であろう

この国の人口減少 の背後要因*関係知:相互発達段階のシステム思考 (エドワーズ・デミング …

めいパパ
2週間前

この国に生をうけた女性たち 5

生に 疑念・焦燥 を抱いておいでの「自己主導段階」」の女性の皆さんにおかれては、あらゆる機…

めいパパ
8か月前
3

この国の「相互発達段階」女性の皆さんへ

「自己主導段階」女性の皆さんの 疑念・焦燥 の解消、および 下記 を先導いただけますよう、互…

めいパパ
1か月前

この国の「相互発達段階」エリート: 弟橘媛 (御子は遣はさえし政遂げて復奏したまふべ…

弟橘媛そこより入り幸でまして、走水海を渡りたまひし時、その渡の神浪を興し、船を廻らして得…

めいパパ
1か月前

この国の「相互発達段階」エリート: 東郷益子 (平八殿、御奉公を大事にな)

東郷益子二十歳で、薩摩藩士 東郷吉左衛門 に嫁す 鹿児島の主な神社の参詣を欠かさず、敬神と誠、真心を根本に家庭を築く 夫を支え家事に励み、舅姑はじめ家族から深く親愛・敬慕され、温かった 五男一女をもうけ、高潔な品性、欺瞞・浅慮を排する 気概・見識の涵養へと子供たちを導いた(東郷平八郎は、四男) 平八郎 10歳の時小川で小鮒の群を目がけて小刀をふるい、一撃また一撃、たちまち十数匹を切り、見る人を驚かせて得意満面であった これを聞いて、平八郎を呼びつけて益子は、 「武士