10 お不動様と弁財天様 サンダーバードに乗って、清明神社と竹生島に日帰りで行ってみた! 

目の前にお不動様。
寒い風が吹き、雪がちらくつ今日も、こちらを見ておられる。
このお不動様は、ずっとずーっと、私たちがいてもいなくても
ここにいらっしゃる。風が強い日も、雪の日も。
きっと、私が知らない世界があるんだろうなと思う。

宝厳寺へ。
お線香の香りがする。
しんとしたでも温かく、重みとやさしさがあるそんな雰囲気。

お寺のお参りのお作法ってどうするんだろう。
あれ。弁財天様って神社におられるのかと思っていたよ?
無人島だけど、このお線香の火の始末はだれがされるんだろうか。

思わずいろいろ考えてしまう。
私は神社参拝が好きだったけど、
まだまだ知らないことがたくさんあるなと思う。

いろいろなお守りなども売られている。
お数珠や手ぬぐい、そして旅行やパンフレットに
よく掲載されている幸せのねがいだるまも。

しばらく眺め、時間が気になって
次へ進む。