見出し画像

え、渋谷区がシニア約1700名にスマホを配布!?

こんにちは! FILLトレ理学療法士の高野です。

この記事を書いている今まさにヤクルトが優勝して悔しがっています。(僕は中日ファン)

本題です。こちらをご覧ください。

渋谷区がなんと65歳以上の区民約1700名にスマートフォンを無料で配布する実証実験を9月からスタートし始めました。

期間は令和3年9月~令和5年8月(2年間)となんと2年間もです!

高齢者のデジタルデバイド解消による生活の質の向上を目的を背景として、操作方法の勉強会等も行い、使いこなせるように継続的にサポートしていくらしいです。

この実験は個人的にすごくいいなと思っています。

スマートフォンがシニアの方にも普及すると、災害時にすぐに連絡が取れたり、最近すごくたくさんの機能がついてきた自身のヘルスケア情報(歩数、睡眠時間等)もすることができます。

ただ、今回普及するスマホがAndroidのGalaxyと言う機種でして。Iphoneを配布して欲しかったです。

と言うのも日本はIOSの普及率が諸外国に比べてダントツに多いんです。

Iphoneを配っていただければ僕ももしシニアの方がスマホの使い方で困っていたら簡単に教えられたのに笑

色々とびっくりですが、これを機にシニアの方へもデジタルがもっと普及してより安心、安全、健康な世の中になればいいなと思います。

告知

FILLトレでは65歳〜75歳向けの運動動画を提供しています。

現在、会員登録等全て無料でご利用できます。今後動画数等もどんどん増やしていく予定です。

・最近運動不足だな 

・おじいちゃん、おばあちゃんにいつまでも元気でいてほしい 

・転ばない体を作りたい

など思っている方、是非是非こちらよりご登録してみては!

また、質問等ありましたら気軽にこちらよりご連絡ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?