見出し画像

タスクシュート日記~変化はゆっくりとしている

 おはようございます。今日も今日とてタスクシュート、ふぃるです。

 物事の変化は、どれくらいのスピードで起こっていると思いますか?

 実は、物事の変化はあなたが思っている以上にゆっくりとしています。

 どれくらいゆっくりとしているかと言うと、自分の目からではよくなったことも悪くなったことも気づけないくらいです。

 よかったことが気づけないので、自分が改善しようとしていることが効果がないと思って変化を与えたり、あきらめたりすることが多くなります。
 実際には、気付けないほどではあるものの良くなっていたというのに。

 悪かったことも気づけないので、自分が意識していない程度の悪化に気付けずに、気付いた時には手遅れになっていることもあります。
 実際には、気付けないほどではあるものの悪くなっていたというのに。

 だからこそ、記録を取ることは大切ですし、ほんの少しでも変化があったことに敏感になるべきです。

 そう考えてはいけないことは、この程度じゃよくなったと言えないと、この程度悪くなったとは言わない

 どれだけほんの少しだったとしても、変化したことは良くなったリ悪くなったりしているのだと感じられる感覚になって、良くも悪くも変化を楽しんでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?