語学学習の進捗状況 (2020.12)

【中国語(19ヶ月目)】
中国語は3年間の勉強で、1. ある程度会話が成り立ち、2. ニュースやドラマの聞き取りができ、3. メールなど簡単な文章によるコミュニケーションを行えるレベルを目指します。

今年3月に受ける予定だったHSK3級の試験は中止になったので、4〜9月までの間、4級の勉強をしていました。
9月に受けた試験の結果は191点でした。(听力:57 阅读:63 写作:71)
300点満点のうち6割の180点以上取らないといけないんですが、かなりギリギリで合格しました。
過去問題集をケチって買わなかったのが原因かもしれません。

これまでの勉強方法は毎日30分程度、テキストをひたすら読み込むというシンプルなものでした。

音読は毎回必ず行うようにして、1往復目は模試などを含め通しで見て行き、2・3往復目からは書き取り、4往復目は日本語から中国語へ翻訳しました。(4往復目は時間がなくなったため一部のみ。)

「听力」の対策は書取りが一番効果的だったと思います。音を聞きながら書きとることで発音と漢字を合わせて覚えることが出来ます。

今は5級の勉強を始めていますが、試験は来年の秋頃受ける予定です。


【英語(12ヶ月目)】
英語は第二言語として自由に使えるレベルを目指すので、勉強期間を決めずに続けます。
途中モチベーション維持のためにTOEIC L&R、S&W、TOEFLなどのテストを受けます。

最近はAmazon(プライムリーディング)でダウンロードしたTOEIC L&Rの過去問題をひたすら解いています。
1. 問題を解く、2. 音声を聴きながら音読、3. オーバーラッピング(文字を見ながら音声と同じスピードで読む)という流れです。
音声の真似をして発音できるようになると、リスニング力もアップすると思います。
なのでパート5〜7のリーディングパートも音声データが収録されているテキストがおすすめです。

それから食事休憩の時間にプライムドラマを見ています。
Amazonのオリジナルドラマの場合は字幕と音声をリストから選択できるので、日本語字幕+英語音声の他、英語字幕+英語音声に切り替えたりもできます。

最近見た中では「THIS IS US」というドラマが良いと思いました。
家族がテーマのドラマなので、会話の内容が自然で実際の生活の中でも役立ちそうです。シーズン1では各話の最後に監督とキャストの対談も見ることができます。
FBIが出てくるようなドラマだと銃撃戦や怒鳴り合いがメインになったりするので...。

なんにせよ、文法や単語の詰め込み勉強はせず、楽しみながら細く長く続けたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?