見出し画像

妊娠初期-4週~5週

公開タイミングがつかめず、妊娠初期症状のまとめ記録です。

2/2 4週0日 体温36.38
お腹が攣る感じ、背中の痛み、軽度の気持ち悪さ

2/3 4週1日 体温36.37
胸がかなり張る、なんとなくの満腹感

2/4 4週2日 体温36.57
胸が張る、お腹がキリキリ少し痛む

2/5 4週3日 体温計測無
胸が張る、脚の付け根が痛い

2/6 4週4日 体温36.42
胸が張る、脚の付け根が痛い

2/7 4週5日 体温36.48
たまにキューっと痛みがあるが、それ以外は症状なし。

2/8 4週6日 体温36.35
なんとなくお腹が張るが、気にならない程度。
朝ごはん後少し気持ち悪さが残る。

2/9 5週0日 体温36.46
気づくと胸の張りはあまり感じなくなった。少し茶オリが出た。

2/10 5週1日 体温36.51
今日も少し茶オリが出た。

2/11 5週2日 体温36.7
夜に鮮血の出血があった。重い腹痛が数時間続いて流産なのではと焦る。
土曜日の夜に手立てはなく、救急に電話するも、かかりつけの指示に従ってくださいとの事。検索しまくったが、妊娠初期のこの段階で何か処置があるわけでなく、不安が襲う。

2/12 5週3日 体温36.41
なんだか何も手につかず、安静にしているしかないが落ち着かない。
もともと明日月曜日が通院予定だったので、朝イチで病院に行こうと決めて
東京へ移動した。夫が送ってくれた(涙)。

2/13 5週4日 体温36.68
検索した内容から想定していたが、出血はどうしようもなく、率は低いが様子をみるしかないと言われてしまった。本来の目的の胎嚢確認は無事できたのだが、無事に成長しているのかがよくわからない。次回心拍確認まで待つしかないとの事。量の多い鮮血と腹痛はあまりいい症状では無いとあるけれど、なんとか無事でいてください!!

2/14 5週5日 体温36.62
先日の出血の残りか、茶色の出血が少し。たまにお腹がちくっとする。

2/15 5週6日 体温36.69
今日も茶色の出血が少し。出きったような感じ。

ちなみに妊娠判定を受けた4週目は体温はだいたい36.2~35.5度。
温度が低めで少し心配だったけれど、出血した後の体温がなぜか高い。
ちゃんと育ってくれているのかも?と色々想像してしまう。
9週の壁、安定期、出産と色々ポイントはあるけれど、ずっと落ち着かない。
とはいえ、何がどうできるわけでもなく、できるだけリラックスして過ごそう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?