見出し画像

えいがとミステリー

1994年に原作漫画が連載され
1996年にアニメ化され
1997年劇場版公開(時計じかけの摩天楼)
もうここまで言えば答えを言ってるもんやけど
なぁ工藤WWWWWWWWWWWWWWWWWW


ゼロしこで興奮した記憶

六年前になるゼロの執行人劇場作品22作目で
著者の劇場でのコナン鑑賞デビュー作[当時満18歳]
安室さんの敵味方どちらとも違う不思議な立ち位置に
観覧者としては終始息の詰まる展開に
ハラハラしました。


拳を振るわすと公式公認チート人材(笑)

一年遅れで入校をした自動車学校
在校中の合間に息抜きとして観覧したのが
紺青の拳でした。
400戦無敗の男 京極真の応援しに蘭、園子、小五郎、そして新一が開催地
シンガポールへ降り立つ‼
今作は作中屈指の人気を誇る怪盗キッドも
好敵手京極の前に苦戦を強いられる‼


warning family

劇場公開延期を経て2021年公開の緋色の弾丸
本作品の目玉は何といっても赤井家族だ‼
トップシークレットに包まれたこの家族が
ひとつの作品に登場するだけでもうおいしい作品
間違いないひと作品ぜひ赤井さんの狙撃シーンに
見惚れていただきたい。


今から見るならまず警察学校編から

安室こと降谷零の今は亡き同期達にスポットライトを当てた作品で
ハロウィンシーズンの東京・渋谷。コナンたち招待客に見守られながら、警視庁の佐藤刑事と高木刑事の結婚式が執り行われていたが、そこに暴漢が乱入。佐藤を守ろうとした高木がケガを負ってしまう。高木は無事だったが、佐藤には、3年前の連続爆破事件で思いを寄せていた松田刑事が殉職してしまった際に見えた死神のイメージが、高木に重なって見えた。一方、同じころ、その連続爆破事件の犯人が脱獄。公安警察の降谷零(安室透)が、同期である松田を葬った因縁の相手でもある相手を追い詰める。しかし、そこへ突然現れた謎の人物によって首輪型の爆弾をつけられてしまう。爆弾解除のため安室と会ったコナンは、今は亡き警察学校時代の同期メンバー達と、正体不明の仮装爆弾犯「プラーミャ」との間で起こった過去の事件の話を聞くが……。降谷零と、すでに殉職している松田陣平、萩原研二、伊達航、諸伏景光の4人を含めた、通称「警察学校組」と呼ばれる5人がストーリーの鍵を握る。


100億のおとこ

シリーズも26作目になり初の興行収入100億突破‼
コナン君も100億の男に成長しました。
世界中の警察が持つ防犯カメラをつなぐ海洋施設「パシフィック・ブイ」が東京・八丈島近海に建設され、本格稼働に向けて世界各国のエンジニアが集結。顔認証システムを応用した、ある新技術のテストが行われていた。一方、コナンたち少年探偵団は、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていた。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員が、ドイツで黒づくめの組織のジンに殺害されたという知らせが入る。不穏に思ったコナンはパシフィック・ブイに潜入するが、そこでひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生。そして、八丈島に宿泊していた灰原のもとにも黒い影が忍び寄る。

おしまいに

最新27作目も既に100億突破を成し遂げ
絶賛公開中です。
本作にはから紅以来「2017年公開」の登場
西の高校生探偵服部平次が好敵手怪盗キッド
と共闘するシーンなど熱い展開があり
今作も期待値以上の興奮を与えてくれます。
そしてキッドの謎がいま・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?