ネットランナー(カードゲーム)攻略ブログ開設

こんにちは。入江と申します。
この度ネットランナー(カードゲーム)の攻略ブログを開設いたしました。
よろしくお願いいたします。

私は2016年にネットランナーを始めて以来、ずっとプレイ専門で遊び続けてきました。
日本国内でも現役で継続的に遊んでいる方だと思います。
ただ最近、自分はまだこのゲームをちゃんと理解して楽しめていない、と思うことが多くなりました。
ネットランナーは、非公開情報を推測しながらランを通すことが面白さのひとつになりますが、
カード知識・環境理解が不足しているためか、私は未だに霧の中をがむしゃらに走っている感覚があります。
あるいは、必要以上に警戒してなにもできずにいることもあります。

ランナーサイドは、ケアしなければならないことがあまりにも多いです。
私自身かなり走ってきていながら、全てを考慮した上でランできているとは言えず、しばしば浅はかなプレイをして「それを忘れていた」と後悔することがあります。
また、日本のプレイ環境で今現在そこまで詰められてる人はいないように思います。
ようやくある程度わかってきたと思ったら、新拡張や禁止改定で環境が変わり、覚えることが変わる、私はこれを繰り返しています。

これまで私はあまり予習をせず、とりあえず雑に走って体で覚えるつもりでプレイしていましたが、対戦数の少ない現状の環境ではいつまでも追いつかないと思い至りました。

そこで、曖昧な記憶に頼っていた部分をテキストにまとめ、効率的にゲームの理解を深めることを目的として、ブログを始めてみることにしました。
また、そうやって共有していった情報が、少しでも皆さんのプレイの手助けになれば幸いです。

〈方針〉

  • フォーマットは基本的にNSGスタンダードを想定。スタートアップなどに言及する場合は特記します。

  • ランナー攻略が多めになります。コーポは情報を隠して押し付ける側(いかに轢き逃げするか)、ランナーは対応する側だと考えているためです。

  • カードや環境への不満は控えて、どうアプローチするかを重視する。

  • カード情報は英語版で掲載する(日本語版はカードが揃ってないので)。

〈更新予定〉

まず近日中に、

  • ランナーが注意するべきカードリスト
     アジェンダ編
     オペレーション編
     アセット編
     アップグレード編
     ICE編

  • ランナーの注意リストまとめ

をアップします。
これらは随時修正更新していくもので、ブログのメインコンテンツになります。

その後、以下のような内容を投稿していく予定です。

ランナーデッキ構築
ランナープレイについて
コーポデッキ構築
コーポプレイついて
デッキ紹介
対戦会振り返り
トピック、オカルト、小ネタ

月2回くらいのペースで更新していければと思っています。

それでは、何卒よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?