見出し画像

1周年イベント感想レポート

 はじめまして、ボランティアのまいです!
4月14日に開催された、2023年の統一地方選から1周年を記念したイベントFIFTYS PROJECT FES. 2024に参加してきました。

 1周年イベントということで、わたしにとってはボランティアを始めて祝1年!FIFTYS PROJECTで応援する方のインタビュー記事執筆を担当しました。他にもポスター貼りやチラシ配り、市役所へ行って名簿書き写しなどの選挙ボランティアにも繰り出してみました。
 
なんでボランティアを始めたの?
1周年イベントに参加した感想は?
振り返りながら書いていきたいと思います!

(以下のイベント報告記事も是非ご覧ください♪)

わたしは30代の主婦です。毎日、元気いっぱいの子どもと過ごしています。何者でもない一般市民です。もともと政治やジェンダー問題について、それほど関心を持っていた訳でもありません。のほほんとした10代、20代を過ごしてきました。
 
以前からFIFTYS PROJECT代表の能條桃子さんのことは素敵な方だな~とチェックしていて、2021年にTwitterで<【ゆる募】女性の政治家増やすことやりたいな~って人DMください〉と投稿されているのを見て、自分でも不思議なくらい「何かしたい!」という気持ちになりました。でも同時に、何のスキルも知識も経験もないただの主婦のわたしには何もできないんじゃないか、賢い人たちがすごいことを色々やってくれるんじゃないか、みたいな気持ちもありました。わたしは無力だし…とも思ったり。DMを送るときは、スマホを持ちながら家の中をグルグル歩き回って、こんなわたしが連絡して良いのだろうか?と悶々と悩みました。
 
勇気を振り絞ってFIFTYS PROJECTと繋がってボランティアも始めてみて、参加したFIFTYS PROJECT FES. 2024!同世代の20代、30代を中心に100名近くの方が集まった場所。「普段はどんな活動されてるんですか?」、「どうやってFIFTYSを知ったんですか?」会場に着くとあちこちからワイワイと会話が聞こえてきて、とにかく活気を感じました!

グループワーク中の参加者の皆さんの様子

社会学者・上野千鶴子さんの特別講演『女性の参加は政治を変えるか』は、初めて知ることばかり、背中を押される言葉ばかりで、心にビッシバッシ響きました。男女平等指数のお話から始まり、女性参政権が認められるまでの歴史や、わたしたちがするべきことなど内容も盛りだくさん。
 
驚くような、驚かないような現実ですが、政治・経済・教育・健康の4分野での2023年男女平等指数は146カ国中、日本は125位だそうです。4分野の中で最低なのが政治分野で146カ国中138位。
 
いま、わたしが当たり前のように権利として獲得している選挙権も、戦前から女性参政権が認められるように普選運動をしてきた女性たちがいたから得られているものだと知りました。しかしながら、1945年敗戦直後に女性参政権が認められてからも、女性票が家族票の一部として使われていたそうです。がんばって戦い取った選挙権の効果が現れない、クリーンな選挙といいながら選挙のたびに現金が飛び交う現状を目の当たりにして、婦人運動家・市川房枝さんは次のように話したと言います。「権利の上に眠るな」と。
 
能條さんのTwitterを見て、何かしたい!と気持ちが動いたのは、のほほんと生きながらも、女性が蔑視されているように感じることがあったからだと思います。
痴漢の被害に遭ったことを話したら満員電車だとよくあるよねという会話になる、不快すぎたセクハラ発言の数々、結婚したら女性が苗字を変えることが一般的で合法的に別姓を選択することができない、月経が始まっても正しい性教育を誰もしてくれなかった(リプロダクティブ・ライツについてもっと若い頃に知りたかった…)などなど…。女性の心とか体とか大切にされてなくない?みたいに違和感を抱いた経験が重なっていた気がします。ずっと男女平等指数が世界の中で低い社会で生きてきたからか、女性の権利がないがしろにされていることに気づけなかったんだなとも思ったり。
 
上野先生は講演の最後に「もう若くないあなたたちへ 責任を果たしてください」と話し、こう続けていました。「女が被害者でありつづけることで、次の誰かにとって加害者になりうる」「笑いは共犯、沈黙は同意」「傍観者にならない」。セクハラを受けても笑って受け流したり、性差別構造に不満を持ちながらも何も言わなかったりしたわたしは、女性が被害者のままでいることに加担していました。そんな自分でいたことが情けなくて悔しいです。
 
トークショーでは、議員の方やそのサポーターの方、ユニオンに所属して産業民主主義というものを実践している方、LGBT法連合会で活動されている方のお話を伺いました。みなさんの活動に感銘を受けつつ、特に、地元議会傍聴に行くなど応援した候補者を当選した後も支えることが、まだまだ自分のできることとしてあるなと思えました。

トークショー。前に並ぶ5名のパネリストと司会の能條さん

何よりトークショーで一番感じたのは、ジェンダー平等を進めるために動いている人たちはすでに色々と120%以上の力でできることをしているということです。ずっとできることを続けている人たちがいるのに、ジェンダー平等が達成される社会とは程遠い現在地です。
 
そう思うと、何者でもない何もしてこなかったわたしがボランティアを始めたことは、不平等のない社会に一歩近づくための新しい小さな力になれた気がしています。何もしないでいたら無力のままでしたが、とりあえず出来そうなことをやってみようとボランティアで活動したことは何かの、誰かの力になれたと思います。
 
政治やジェンダーについて知れば知るほど、いかに自分に知らないことが多いかを痛感するし、まだまだ理解できてないことばかりなんだと思います。ジェンダーについて学ぶ中では、同性婚が認められなくて結婚の不平等が続いている状況や、女性の中でも障害者の方やトランスジェンダーの方への差別や格差が特に深刻であること、そして今回FES.のZINEブースには『Zine for Palestine』もありましたが、世界に目を向ければパレスチナの人たちがイスラエルによって虐殺されている悲惨な現状も目の当たりにします。知ることも考えることも嫌になってきて何かしようという気持ちが折れそうになりますが、「笑いは共犯、沈黙は同意」という言葉が胸に突き刺さります。

ZINEブース

最初はひとりで飛び込んでいったFIFTYS PROJECTでしたが、FES.にはボランティアを通して繋がれた方たちがたくさんいました。はじめましての方とも笑顔でこれからよろしくねと話せたり。きっと会場にいた一人ひとりの方があらゆる不平等にしんどくなりながらも、勇気をもってあの場所にいたんじゃないかと思います。わたしにとって尊敬する人たちです。あきらめないでアクションを続けるみなさんの姿を見て、気持ちを折らさないでいられる力をもらえた気がしています。出会えた人たちと連帯しながら、小さなことでも自分にできるアクションを続けていきたい。FES.に参加して心から思えたことです。

執筆:まい

FIFTYS PROJECT FES. 2024の様子が動画になりました!
以下のリンク先から是非ご覧ください✨

FIFTYS PROJECT on Instagram: "2024年4月14日、統一地方選挙から1周年を記念して、東京都内でFIFTYS PROJECT FES. 2024が開催されました! 当日の様子がとても素敵な動画になりました🎥✨ ぜひシェア&感想をメンションして教えてください〜! 🎥by @yoshikanakayama 🤍 これからも繋がって少しずつ家父長制を解体していきましょう!当日の様子はnoteからもご覧いただけます。 🔗 @fiftys_project 関わってくださったみなさんもありがとうございました!💫 ・VildBlommaTokyoさん @vildblomma.tokyo ・#みんなの生理 さん @minnanoseiri ・Feminism for Allさん @sawwato @reikowakai0705 ・ super-KIKIさん @super.kiki ・UT RISEさん @ut_rise_ ・立候補年齢引き下げプロジェクトさん @hikisage.jp ・平山みな美さん @minami_hirayama +上坊菜々子さん @nanakouebo ・宮越里子さん ・とれたてクラブさん@toretate_club @mega_toretate ・複数形の未来を脱植民地化する—Decolonize Futuresさん @decolonizefutures ・FROM THE HELL MAGAZINE さん @fromthehellmagazine @otanechang ・REEX(Resistance of the Exploited)さん @resistance_of_the_exploited ・araki lisaさん @liisa_ju ・おのみずきさん(世田谷区議会議員)@start_ours_setagaya ・清藤千秋さん(おのみサポーター、議会ハラスメントなくそう陳情アクション) @chiakiseito ・小林ゆうきさん(旭川市議会議員)@yuki_k8ys ・冨永華衣さん(首都圏青年ユニオン) @lazy_bum5 ・西山朗さん(LGBT法連合会) @akira.nishiyama.1204 政治分野のジェンダーギャップ、私たちの世代で解消を FIFTYS PROJECT" 156 likes, 0 comments - fiftys_project on May 25, 2024: "2024 www.instagram.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?