見出し画像

経験・学び・思いを言語化し、伝えていく

はじめまして。これが、記念すべき、note初投稿!

普段は、理学療法士として働いているhiroki fujitaです!


さて、半年前ほどから、ふと、ほぼ思いつきで

カラダ・リハビリに関するブログを始めました。


『なぜ、私がブログを始めたか?』

その思いについて、書いていこうかな。


始めた目的は、アウトプットの場であったり、副業(収益はほぼないですけど(+o+))だったり、いろいろあるんですけど一番の目的は、

学び・経験を言語化すること


この言語化するってこと

僕は、すごく重要で、大切なことだと思ってます。


『なぜ、言語化がする必要があるか?』

その理由について、書いていこうと思います。


他の人に伝えることができない

これが、一番の理由です。

言語化できないと、他の人に伝えられない。


僕らは、それぞれの経験があり、学んできたことがあり、思いを持っています。

そして、その経験・学び・思いは、

身近なところであれば、後輩

ちょっと広めると世の中の困っている人

に伝える価値のあるものであり、伝えていかなければならない。

と僕は、思ってます。


・失敗を伝え、同じ失敗を繰り介さないようにする

・面白いこと・思いと伝え、同じ喜びを味わってもらう

・自分の知識・経験を伝え、悩みを解決し、成長につなげる

他にもあるんですけど、言語化し伝えることは、このように様々なメリットがあります。

いや、むしろメリットしかない!!


言語化するうえで、さらに重要になってくるのは、

できるだけ具体的に言葉で伝えること


自分の周りにいませんか?

感覚的に『ここをこうして、こう』みたいな感じで伝えてくる人。

もう、何もわからない(ー_ー)!!????????

それで、こっちがわからなかったら、『なんで、わかんないの』って少し怒り出す。

もっと、意味わかんない<`~´>????

もしかしたら、すごい良いものかもしれないし、大事なことかもしれないのに、具体的に言語化しないと何も伝わらない。伝わっても一部だけ。

すごく、もったいない!

と僕は、思うわけです。


他にも、

『これすごいよ』、『マジ、やばい』みたいなやつ。

「何が?」って聞くと

『言葉では、表せないけどすごいのよ』ってかえってくる。

確かに、言葉では表しにくいものってあると思います。

でも、具体的に伝えないとそのすごさは、わからないし、興味を持つことはないと思うんですよ。

具体的に言語化できれば、面白さを共有できて、興味を持ってくれたかもしてないのに。

やっぱり、もったいない。と思うわけです。


というわけで、

経験・学び・思いを具体的に言語化し伝える

これは、ほんとに大事なこと。


そんな思いで、ブログ始めました。(^_-)-☆

自分の行動を振り返ることができる

これは、ブログ や Twitterを使うようになってから、

思ったことなんだけど、

もう一つ、言語化のメリットを見つけました。

それは、

自分の行動を振り返り、見直すことができる


なんで、こういう結果になったか

どうやったら同じことができるか

このようなことを言語化すること行動を振り返ることができ、

よくできていた部分、足りなかった部分が明確になります。


そうすると、

修正点 や 継続するポイントがわかるようになり、

より良いもの、より良い方向へ進むことができるようになります。


より良い方向へ進む以外にも

その経験が一回きりではなくて、

他の場面でも応用することができます。


他の似たような場面でどうしたらよいか、明確にわかるので、

同じ過ちを犯さなくて済む。

経験が次に生きてきます。

とっても、良いこと。


これからも発信してきます

こんな感じで、

学び・経験・思いを言語化することのメリットは、大きい。

他にもいいことは、いっぱいあると思います。


こんなことを書いている僕ですが、

言葉にするのが苦手でした(今でも苦手なんですけど(笑))。


ただ、自分が学んだこと・経験したこと・思っていることは、

絶対に誰かのためになると思っています。


そして、さらに成長し、それを伝えていく。


そうやって、皆さんと一緒に成長していきたいという思いです。


ぜひ、

文字でもいいですし、お話でもいいですし、動画でもいいので、

学び・経験・思いを言語化してみてください。

メリット多いので!!!!


カラダ・リハビリに関する発信はこちらのブログから↓



最後まで読んできただきありがとうございます。(^^♪ 理学療法士・ピラティスインストラクターの身体の専門家が有効な記事を皆様に届けます!!