見出し画像

ファシリテーション用語しりとり:【癖(くせ)】(No.85)

Fはじスタッフがファシリテーション用語をしりとりで回してみよう!という企画です☺
第85回のお題は【癖(くせ)】です。

ワークショップ参加申込はこちら→→→https://fhajimeyo.peatix.com/
Facebookページもご覧ください→→→https://www.facebook.com/fhajimeyo

「無くて七癖」と言ったりしますが、誰もが癖ってありますよね?
言葉遣いの癖、思考の癖、動作の癖、・・・
ファシリテーターにも「癖」があります。
私は言葉としては「そうなんだ」「なるほど」が多く、態度としては「放置しがち」なタイプ(笑)
癖がある=ダメというわけではなく、個性でもあります。
ただ、「自分はこれが癖だな」というのをわかって意識的にやっているのと
わからずにやっているのとは大違い。
自分の癖を把握するためには、自分の立ち振る舞いや言葉遣いを動画や音声で取っておいて振り返るのが一番。
私は普段リサーチインタビューの仕事をしているのですが、初期の頃は毎回やりました。自分の姿見ると気持ち沈んでいました・・・(^^;
後は、色々な勉強会や会議に参加して、「この人いいな」というファシリテーターを見つけると、自分との違いに気づいたりもします。
ファシリテーターの個性によって場の雰囲気が違ったりするので、これは自分の癖を知り、直したいところを見つけたい人にも、自分が向かいたい方向性を知って、より自分の利想像を明らかにしたい人にもおススメ。
次は「せ」から始まる言葉です。
*イラストはコロナ禍でのリアル会議の様子。早く状況が落ち着いて欲しいものです。

ワークショップ参加申込はこちら→→→https://fhajimeyo.peatix.com/
Facebookページもご覧ください→→→https://www.facebook.com/fhajimeyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?