見出し画像

ファシリテーション用語しりとり:【つまらない会議】(No.71)

Fはじスタッフがファシリテーション用語をしりとりで回してみよう!という企画です☺
第71回のお題は【つまらない会議】です。

ワークショップ参加申込はこちら→→→https://fhajimeyo.peatix.com/
Facebookページもご覧ください→→→https://www.facebook.com/fhajimeyo

ファシリテーションの本来の意味とは外れている、とおっしゃる方もいるだろうとは思うのですが、ファシリテーションへの期待の1つに「つまらない会議」をなんとかする、というのはあるはずです。 ところで「つまらない会議」って、そもそもどんな会議なんでしょうね。会議が終わったときに「俺の時間を返せ!」と言いたくなる会議が「つまらない会議」の代表格でしょうか。会議の真っ最中からすでに「つまんね〜」と感じることもありますね。 最後に「つまらない」と思うにしろ、会議の最中にそう感じるにしろ、「つまらない」という言葉には、なにか第三者的に会議を批判している姿勢を私は感じます。つまり、会議のその場に居るのに、第三者、傍観者になってしまっている人が感じる気持ちが「つまらない」なのだろうと思います。 ファシリテーターの役目の一つがそんな傍観者を作らないことだと考えると、色々なやるべきことが浮かんできませんか? 傍観者にならざる得ない人、無関係な人は会議に呼ばない、というのもつまらない会議を減らす有効な方法です。

ということで、次回は【ぎ(き)】で始まるファシリテーション用語を次の方、よろしくお願いしま~す。

ワークショップ参加申込はこちら→→→https://fhajimeyo.peatix.com/
Facebookページもご覧ください→→→https://www.facebook.com/fhajimeyo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?