見出し画像

二次創作同人誌振り返り②

続きです。

2016年


KING OF PRISM(以下キンプリ)にハマってめちゃくちゃになる。
キンプリ元年。

「俺の女になれ」
ジャンル:キンプリ
夢漫画。(!)
大和アレクサンダーにどハマりして、Twitterでアレクの女ごっこなどしてて生まれた。
フォロワーも登場させてる。
作風はギャグだけど、キャラ崩壊はほとんどしてないと思う。

「君の苦手な食べ物はなんだい?」
ジャンル:キンプリ
タイトルはミナトのセリフが元。
苦手だと言っているのにセロリを入れてくるミナトに恐怖したので、
ミナト怖いな〜思いながら描いた。
キャラ崩壊ベースだけど、元の性格や考え方を元に考えている気がする。

「鷹梁ミナトのいやしん坊万才!」
ジャンル:キンプリ
これは結構キャラ崩壊かも
これもお題もらって描いたやつだな…。
多いなそういうの…。
お題もらって描くとお題に無理やり合わせにいくからキャラは崩壊する。

「でっかいナマコ僕たちで捕まえよう!」
ジャンル:キンプリ
オバレのセリフが元。「でっかい未来、僕たちで組み替えよう!」
ちゃんとストーリーのある漫画を描いてる。
バナナボートが壊れてしまったので、巨大ナマコを捕まえにいく…(?)
なんでナマコなのかはわからないけど、なんかヒントな気がする。
大喜利だこれ。

お題:バナナボートの代わりになりそうなもの、何?
回答:巨大ナマコ

この感じかもしれない(?)
日常にあるものを何かにすり替えるのってアリかも〜。

「宇宙チンポいるみたい」
ジャンル:プリティーリズムRL
ネタは替え歌が元。
なんだかフィーリングずれずれな二人、その理由は宇宙チンポがいて!?
導入に変な生物をぶつける系。最終的にカヅキ先輩がチンポになってしまうが、カヅキ先輩は懐の深さでそれを受け入れる。
突飛な事件に突っ込まずに受け入れる展開は結構好きかも。
替え歌というか言葉遊びからネタを作るのね、なるほどね。

2017年


「焼肉大和アレクサンダー」
ジャンル:キンプリ
焼肉小倉優子みたいにフルネーム使ってる芸能人プロデュースの店って面白いな…焼肉大和アレクサンダーみたいな…って感じで考えた気がする。
プリパラとキンプリのクロスオーバーで、らぁらとゆいがアレクが営む焼肉店の美味さの秘訣を探りにくる話。
腹筋で焼いてるから!とかアホみたいなオチだけど、キンプリだから許される…。
めちゃくちゃやっても説得力のあるキャラづくりが必要。

「トキメクキモチハフリーダム レンアイサイバンカイテイデス」
ジャンル:キンプリ
BL(!)
カヅアレだけど、劇場版プリパラでみれぃが3人に分裂したやつが元ネタなのであんまり萌えの心はない。
映画の内容が元なので話はあんまり考えていない。このシーンが描きたい!の勢いだけで描いた。

2018年


「嫌チア CHINCHIN OF KUSAICHEER」
ジャンル:プリティーリズム AD
ラビチへの異常な愛が生んだ本。
ラビチのぬいがメルカリで高騰してたり、プリティーシリーズ10周年企画など現実ネタを元にしている。

「宇宙のダンスホール」
ジャンル:アイドルタイムプリパラ
宇宙チンポのスピンオフ。
キャラが裸なんだけど、作画がめんどくさいからだけど、サボるなって感じです。
タイトルと内容はギラギャラティックタイトロープの歌詞が元なので雑導入。

「絶倫!チンポ先生」
ジャンル:ゴールデンカムイ
学パロギャグ。
チンポ先生や他のキャラもほとんど崩壊していないしおもろい。
学校の授業にアザラシ猟など、学校×ゴッカムってまぁおもろいよね。
鬼滅も進撃の巨人も学パロ公式で出てるし。
異質な世界観×日常は安定して面白いですね。

2019年


「SSS.3710MAN」
ジャンル:キンプリ
ミナトメインだけど。
これはまぁキャラ崩壊ものですね…。
ミナト、何させても面白いなって感じで描いてる。キャラ頼り。

「大和アレクサンダー選手の妊娠です!」
ジャンル:キンプリ
これ本当に珍しい。一冊で一つの話を描いてる。というか初めてでは?
ペアともが卵生ではなく胎生だったら?というのが元。
妊娠から出産までのストーリーをちゃんと描いてる。えらい。
一見キャラ崩壊なんだけど、キャラが言いそうなセリフを選べてると思います。
男性妊娠ネタといえばシュワちゃんの「JUNIOR」なので映画見て描きました。
発想の着眼点も悪くないし、取材(映画見ただけだが…)もしてるので、それが功を奏してる気がする(自画自賛タイム)
絵は雑なのでもっと丁寧に描きましょうって感じ。

2020〜2022年

エロ漫画描いてたけど割愛!

総括


わかってたけど私の二次創作は雑導入とキャラ崩壊がベースですね。
小手先だけで漫画描くな〜!!!
一次創作に活かせるかどうかはわかんねぇ!!!
でもやっぱりギャグが好き!なので一次創作でもギャグは描いていきたい!!

参考になったんかな〜わかんね〜!
終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?