見出し画像

高難易度について

皆さんこんにちは、現在、絶賛開催中のFGOクリスマスイベントですが、最後のフリークエストが解放されいよいよ大詰めとなりましたね。本日解放されたクエストの詳細については後程まとめたいと思いますが、私は前回のBOXイベントよりは簡単かなと思いました。

そんな良クエストが解放されたと同時に追加された高難易度クエストですが、こちらも近年まれにみる簡単なクエストでした。

高難易度詳細

画像1

高難易度の敵編成はディオスクロイとパリスの二体ですがディオスクロイの撃破でクエストクリアとなる上に、パリスは直接戦闘に関与しないので、実質ディオスクロイ単騎ということになります。

ギミック

こういったクエストには面倒なギミックが追加されることが多く、それは今回も例外ではありません。

ギミックは以下の通りです

①編成は三体で固定

②三番目に配置したサーヴァントはスキル使用のみ可能カード配布もなし

画像2

③三番目に配置したサーヴァントは、毎ターンスキルが一ターン短縮される。

④敵のパリスも同様に戦闘参加はしないがディオスクロイにランダムで以下のスキルを付与(検証の結果パリスの撃破自体は可能ですがディオスクロイを単体弓で攻撃して撃破したほうが圧倒的に効率がいいです)

・クリティカル発生率アップ&防御無視状態付与(一ターン)

・防御弱体解除&ダメージカット付与(二ターン)

・ディオスクロイのHP回復(3万固定?)


⑤ディオスクロイは2ブレイク目まで宝具使用はないが、ブレイクするまで自身の通常攻撃時に攻撃力アップ&クリティカル発生率アップ状態が付与されている。

画像3

⑥ディオスクロイを1ブレイクするとスウォーマー状態を解除し、自身に確率回避状態&防御力アップ状態を付与(宝具封印状態は継続

画像4

⑦ディオスクロイの2ブレイク目でアウトボクサー状態を解除し、自身の宝具封印を解除&攻撃を受けると確率でチャージ1増加状態を付与する

画像5

高難易度もおすすめ編成

個人的にはフレンドで超人オリオンや水着アルトリアを借り、残り二体は自前マーリンやキャリアスという編成がいいと思います。特に三番目に配置されているサーヴァントはスキルが短縮される関係上、アッタカーの性能にあったサーヴァントをよく考えて配置することをお勧めします。

感想

私はこのクエストを完全所見の状態で挑戦しましたが、過去最高レベルで簡単だなと思いました。特に1ブレイク目に追加される回避状態の確立がかなり低く設定されていたので驚きました。(最近の運営はここでかなり高い確率の回避をつけてくる印象です)ただ、ディオスクロイのクリティカル攻撃によって稀にマーリンなどが事故落ちしてしまうので、そこだけは注意したほうがいいと思います。また、2ブレイク目のチャージ増加によって宝具を連続使用されると厄介なので、超人オリオンや卑弥呼が中心のクリティカルパーティーや水着アルトリアやクロエ中心の三ターン速攻パーティーで挑むことを強くお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?