マガジンのカバー画像

Biography of Kataoka

117
日頃の気づかないうちに見落としている、小さな感動や学び、ご縁と感謝を綴っていきます。片岡誠司の個人的ブログです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

00:00 | 00:00

お金のブロック、言葉のブロック、行動のブロック、いろんなメンタルブロックありますよね。私もブロックだらけでした。でもこのブロックを外す方法は、「信じて疑わない」確信が必要です。

自己評価

夢を叶える自立型姿勢その4!!

00:00 | 00:00

多くの人が他人軸(他者評価)の目線で苦しんで生きている。以前の私もそうでした。しかし、自分軸で生きることでその苦しみから解放されます。一部の人だけがこの苦しみから解放させるのではなく、みんながハッピーになってほしいと思います。

今日は東京恵比寿で一日学びの時間です。学んだこと(インプット)は24時間で半分は忘れるらしい。そして、三日後には8割が消えるという。だから、学んだことは24時間以内にシェアして、脳内で自分の言葉に変える過程で情報を体内に内在させることができる。

時間の使い方、時間の作り方。。。いろんな表現がありますが、やりたいことが多い人がこのテーマにはまりますよね。でもね、この前妻が言っていました。「やることや目的がない人こそ、時間がない。って言っているらしいよ」って。

いくら明るく振る舞おう。楽しくしよう。と思っていても、本当に思っていることが伝わってしまう。というか、本当に思っていることしか伝わらない。

今日はお休みでしたー♪ということで、気分の悪いこと、都合の悪いことは忘れて、心を健やかに、穏やかに過ごします♪本当に大事なことは都合の悪いことであっても忘れちゃいけないことだけども、そこを乗り越える勇気が必要なのですが、心だやかに過ごすと、大きな課題や、都合の悪いことも、都合の良いこと「おお、それはちょうどいい」という発想に変わってきます。そんな1日になる時間を過ごしていきます!!

もし、仲間や相手に不満感情を抱いたら、期待しているから。相手が変わってくれる。ということを期待しているから。そうではなく、相手の今を信じるのではなく、相手の未来を信じ切るというスタンスで、関わっていくというスタンスで今日は一日すごします!

自己管理

夢を叶える自立型姿勢その3♪

00:00 | 00:00

自分を放っておかない!!いつも常に自分のポリシーと行動基準を忘れないという姿勢を保つことの大切さをお伝えしています。

整えるべき4種類の自信があります
実際に物を売ったり、人を育てたり、何かを成し遂げる時に、この4つの自信が揃っているととても力になってくれます。どうせ自信なんてものは消えたり現れたり、掴みどころがないものですから、自信がなくてもあっても、あなたはあなたですから関係ないんです。

即行動できない、思いついたことをすぐに行動にできない人は、熟慮ができる人であり、慎重な人。かつ、自分に自信がない方、自己概念が低い人。だったりします。今日だけでも、頭を使わない。という選択があってもいいのではないでしょうか?心のままに、自分の生きてきた過去を信じる。そんな1日にしましょう♪

顔の糖化を防ぐために、糖質制限の食事を開始しました。この取り組みはよく考えると、ボディコントロールだけではなく、財務コントロールにも応用できると思った。話。。。。